過去ログ倉庫
90017☆ああ 2021/05/17 12:30 (iPhone ios14.4.2)
運動量が豊富でどこにでも顔を出し、攻撃でも守備でもサボらない。
その分プレーの正確さには欠ける。
中盤だったらチームとして重宝するのはわかるけど、サイドバックでそれやったら攻撃は停滞するし、守備の時は穴でしかない。
90016☆ああ 2021/05/17 11:36 (SHV45)
平尾は途中投入の方がいい気がするなあ。
90015☆いつかj1へ 2021/05/17 10:21 (SH-M08)
男性
j3の時のザスパの点とるパターンの高澤と吉田(将)ラインに夏以降だけでも力を借りたい…
90014☆ああ 2021/05/17 10:00 (SHV45)
男性
運動量が豊富でどこにでも顔を出し、攻撃でも守備でもサボらない。
その分プレーの正確さには欠ける。
90013☆ああ 2021/05/17 09:32 (iPhone ios14.4.2)
平尾の良さを納得出来るまで誰か説明してくれ。まじで何がいいんだ??
90012☆ああ 2021/05/17 09:26 (SC-02J)
にえにえww
90011☆ああ 2021/05/17 07:35 (Chrome)
にえにえ、ポカ庭くんって推し変ババア
かよ(笑)
90010☆ああ 2021/05/17 07:30 (F-02L)
ボランチ2人がFW飛び越す動きが皆無だから、全然怖くない。岩上にしろ、内田、中山皆パスで散らす事が第一だからダメだと思う。まず前向いてスペースあれば、ドリブル、この考えの選手がいないと、得点出来ません。ボランチが問題なのかなと最近思う。
90009☆ああ 2021/05/17 07:25 (iPhone ios14.4.2)
失点シーン、どう見たら光永のミスになるんだろう。4バックで距離感保って右にスライドしたらあの位置になるよね。それより中山がヤットさん見失ってたのと、KJも寄せが遅かったのが要因だと思ったけど。
90008☆32 2021/05/17 06:54 (iPhone ios14.4.2)
失点シーン加藤が折り返したジュビロの選手まで戻れていれば、少しでもアプローチしてれば、それか光永が出て出来たスペース埋められれば、状況変わったかなと思います。
90007☆ああ 2021/05/17 06:22 (SHV45)
男性
光永が干される可能性は否定しないけどさ、そこは次節外されてから批判でいいじゃない。
仮定を元に批判は批判しすぎだと思うよ。
90006☆個人的ないけん 2021/05/17 04:50 (Redmi)
男性
奥野さんのなかで平尾があんなに評価高いのが去年からわからん。 町田も福岡もクビになった選手なのに。正直試合でも狙われてるし。
90005☆ああ 2021/05/17 03:27 (iPhone ios14.4.2)
誰が出ても結局一緒。
それなら若手を出して欲しいわ。
90004☆かけうどん 2021/05/17 03:03 (Chrome)
男性
平尾壮は途中交代させられたとしてもメンバーから外される事は無い。光永祐也はあの失点の原因を全て背負わされ干される可能性があるね。森下仁志も牲川歩見と岡庭裕貴のあり得ないミスを繰り返してもめちゃくちゃ擁護して使い続けてたね。奥野さんが考え変えない限り彼では残留は相当厳しいだろうな。頑固だから考え変えそうにないし監督も代わらなそうだからJ2ライセンス持ってないチームに期待しようかな。笑 今の感じだと宮崎と福島を応援しようかな。笑
90003☆ああ 2021/05/17 01:39 (iPhone ios14.4.2)
どーせ、次節は光永の所が平尾に変わるだけ。
変に1-0とかで負けるからスタメンも対していじらない気がする。北関東ダービーでボコボコにやられてからスタメン変えてくるよ。
勝てる気がしない悪いけど。こりゃ2017年の負け更新する可能性あるな。
↩TOPに戻る