過去ログ倉庫
91297☆ああ 2021/06/02 16:31 (SHV45)
男性
僕は奥野擁護派じゃないよ。

奥野さん継続すべき=擁護派
後釜見つけて交代すべき=交代派
後釜見つけるより即時解任すべき=解任派
だとして、僕は交代派。

ただ、レッテル貼りして陰口叩いているのが見苦しいと思ったから一連の投稿してる。

クラブを何とかしたいなら、それぞれもってる良い意見を伝えないと意味ないのは事実。
何で伝わらないんだって頭に血を昇らせるくらいなら、メールなり手紙なり送ればいい。

そこまでじゃないなら、もう少しゆっくりチームを見守ってあげればいい。
返信超いいね順📈超勢い

91296☆ああ 2021/06/02 16:16 (808SH)
まぁ、フロントもこんなチーム状態で監督を代えないのだから真剣にやってないんだろ
他の下位に沈んでいる、または沈んでいたチームは監督を代えてチームが変わる可能性にかけた
早々に監督を代えてうまく行った山形を見て、他のチーム次々と動いた
動かないのはフロントの怠慢
社長の声明が本気なら、これだけうまくいってない監督を代えないはずがない
フロントよ、決断せよ
返信超いいね順📈超勢い

91295☆ああ 2021/06/02 16:12 (iPhone ios14.5.1)
出たよ。

だったらクラブに言えよとから言う逆ギレ。  
もう黙ってろ本当😄 
返信超いいね順📈超勢い

91294☆ああ 2021/06/02 16:11 (F-04K)
15:55さん、アナタだって必死こいて大多数の奥野批判に噛みつきまくって、火消しに躍起になってることだって、もはやしょ〜もないことなんじゃないの?
奥野擁護派の理論なんて、とっくに破綻してるのよ! わからないだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

91293☆ああ 2021/06/02 16:10 (SHV45)
男性
素晴らしい意見ですね

そういうのをサポーターの総意ですってクラブなり監督なりに直接伝えて、それでもダメならダンマク出すなり投書するなりで世論に訴えて、クラブやチームをかえていったらいいんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

91292☆ああ  2021/06/02 16:10 (iPhone ios14.4.2)
男性
頑固だっていう根拠だけど、奥野さんは試合後のインタビューでチームとして動ければ調子悪くてもスタメンは変えない。って言ってるし、去年もスタメン11人でシーズン戦えるのが理想って言ってるってとこだと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

91291☆リンズ 2021/06/02 16:00 (iPhone ios14.4.2)
男性
練習見てない癖に!とかコンディション考慮してるんだよ!とか言ってくる人いるけどちゃんと去年から試合見てればその言葉絶対出てこないぞ。笑 フルタイム11人でやる事が理想とか意味不明な事言ってるしお気に入りはコンディション考慮しないで絶対起用だからね。磐田戦なんてチームとして良いとこ無かったのに光永祐也と天笠泰輝はベンチ外 少ないチャンスで得点してる進昴平も然り。 形に拘ってないで勝ちにこだわってくれって…
まぁこんな勝てて無くてもやり方は間違ってない…やり続ければとか思ってそう。笑
返信超いいね順📈超勢い

91290☆ああ 2021/06/02 15:57 (808SH)
まず、中山、内田は必ずボランチから外せ
キーパーはケイキ
ボランチは岩上が戻ってくるまで奥村、ジャスティン、久保田のうち2人
SBは本職を使え
大前がある程度下がってもらいたいと言うなら、トップには田中か青木を入れろ
加藤はカットインを読まれてるから工夫をさせろ

これだけでも全然違うと思う
現状散々な内容と結果なのだから、監督にはいい加減うまくいってない事に心の底から気づいて欲しい
そうすれば終了間際にラッキーで追い付いて引き分けた試合で、これがザスパスタイルとか寝言は言わないはずだ

返信超いいね順📈超勢い

91289☆ああ 2021/06/02 15:55 (SHV45)
男性
奥野さん頑固説が真実かどうかって話じゃなくて。頑固ってレッテル貼ってディスっても話が進まないっていってるつもり。


時間がないんでしょ?
こんなとこでレッテル貼りして陰口叩いて面白がってる場合じゃないんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

91288☆ああ 2021/06/02 15:47 (808SH)
どーーーーーーみてもお気に入りを過密日程だろうが調子が悪かろうがヘタだろうが外さず、適材適所で選手を起用しない監督の責任は重大で、サポの大半はもう奥野を見限ってるよ
この愚将が辞めないと残留できないと皆わかっている
監督の贔屓起用でどれだけの勝ち点を落とした?
牲川起用にこだわってJ3に落として消えた森下にそっくり
監督がこだわって起用した選手が使えなすぎて落ちて行く森下パターンにハマりまくり
このまま奥野が監督なら、残留するチャンスなんてないよ
こーだーい、うっちーって試合中に叫びまくってるだけの監督なんていらないね
それで必死にやったつもりなのが更にイタい
返信超いいね順📈超勢い

91287☆ああ 2021/06/02 15:36 (iPhone ios14.5.1)
逆に言えば奥野が頑固じゃないって確信あるの?
いくら頑張ってもスタメンとサブの扱いがここまで変わらないってジーコの時の代表みたいなもんだぞ。

あともう客観的に見れないかって時間はもうないから他のライバルクラブは残留する為に監督変えて動いてるのにうちだけ未だにのんびり考えてるのがサポーターは我慢の限界に達してるのよ
返信超いいね順📈超勢い

91286☆ああ 2021/06/02 15:09 (SHV45)
男性
〉フォーメーションなぜ変えない

〉いかんせん監督が頑固でフォーメーション変える気ない

頑固っていうキャラ設定で理解を進めても、そのキャラ設定でホントにあってるの?
適材が、発表まで至らないケガとか不調で、使えなくて変えられない可能性だってあるんじゃないの?

監督の進退問題まで言及してるんだから、決めつけでレッテル貼らないで、もっと客観的に見てあげるべきでは?



返信超いいね順📈超勢い

91285☆ああ 2021/06/02 14:24 (iPhone ios14.5.1)
本当意味がわからないw

今みんなが話してんのは奥野がポゼッションやりたいのにそれに当てはまる選手なぜ使わないとかそういう話だから。

おたくの話はズレてんのよ
返信超いいね順📈超勢い

91284☆ああ 2021/06/02 13:59 (SHV45)
男性
何でそんなくどいこというかっていうとさ、

頑固とかレジェンドとか無能とかキャラ付けして人物批評すると分かりやすいし面白いのは分かるんだけど、

君たちは監督の更迭を求めたいわけでしょ?

例えばクラブに要望を話す機会があったとして、客観的な材料をもって、こうだから辞めさせて、っていえば話し合いにつながるけど、
頑固者だから辞めさせろっていっても、頑固者じゃないですっていわれたら話はおしまいになるよね。

変なバイアスで語らない方が建設的だと思うんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

91283☆ああ 2021/06/02 13:51 (iPhone ios14.4)
ちょっと何言ってるかわからない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る