過去ログ倉庫
93029☆ああ 2021/06/24 23:30 (SC-02J)
毎年弱くて、客も2000人以下しか来ないのに新スタなんて無理なんだよね…
返信超いいね順📈超勢い

93028☆ああ 2021/06/24 22:14 (Chrome)
男性
2021/06/24 21:41

それに日本は地震が多いからどうしても耐震工事もしなきゃいけないので欧州とかのスタジアムに比べて倍以上かかるから前橋が40億ぐらい出せる考えになるのかってなっちゃうよね・・。
返信超いいね順📈超勢い

93027☆ああ 2021/06/24 21:41 (iPhone ios14.2)
スタジアム作るなら自治体とベイシアが本気にならないとザスパの財政レベルじゃどうにもならんな。ザスパより前橋育英とヤマダが絡んだ方が自治体が動きそうだけど…
返信超いいね順📈超勢い

93026☆まあ 2021/06/24 21:36 (J9260)
コンクリがザラザラしてる段階で下の下だよ。
アウェイ見てみ
返信超いいね順📈超勢い

93025☆ああ 2021/06/24 21:35 (iPhone ios14.6)
芝は最高ランクですよ。
メインは改修が必要ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

93024☆ああ 2021/06/24 20:33 (SHV45)
男性
経年変化のボロボロは否めないけど、電光掲示板とトイレを改修してからは、スタジアムの中では中の上くらいいってると思うな。
返信超いいね順📈超勢い

93023☆クサツガスキー! 2021/06/24 20:07 (SCV39)
男性 40代歳
ACLのセレッソの対戦相手の広州の背番号見て笑える。
いくらリーグ戦優先してるとは言え。
返信超いいね順📈超勢い

93022☆ああ 2021/06/24 19:05 (iPhone ios14.4.2)
正田スタは行くたびにボロいなと思う。
ボロいだけでなく見づらいし距離感が果てしなく遠いし。
返信超いいね順📈超勢い

93021☆ああ 2021/06/24 19:05 (iPhone ios14.6)
15:12で質問した者です。
現段階では、まだ構想も無さそうな感じですかね。。汗
私事で申し訳ありませんが、マイホームを検討中で、新スタジアムの立地が分かれば近くに建てたいなぁと思って聞かせてもらいました。
家は伊勢崎くらいで建てるのがどこに行くにも中間地点で無難かな(^^;
皆さん回答大変ありがとうございました。m(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

93020☆ああ 2021/06/24 18:44 (Chrome)
男性
確かにボロボロだけど群馬でサッカーしてた人にはあそこはある意味国立みたいなもんだったからなw

返信超いいね順📈超勢い

93019☆ああ 2021/06/24 18:42 (Chrome)
男性
北九州のスタジアムは100億らしくてパルセイロ長野は80億ぐらいらしい
返信超いいね順📈超勢い

93018☆あああ 2021/06/24 18:40 (S5-SH)
愛着しかないから、オンボロと思った事は無いな

返信超いいね順📈超勢い

93017☆ああ 2021/06/24 18:26 (iPhone ios14.6)
サッカーのスタジアムで例の企業版ふるさと納税使ったらいくらで作れるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

93016☆ああ 2021/06/24 18:26 (iPhone ios14.6)
一時期高崎競馬場跡地に建てる噂があったけどgメッセができたから構想は白紙だろうね。
返信超いいね順📈超勢い

93015☆ああ 2021/06/24 18:08 (Chrome)
男性
確かにバスケのはいいスタジアムだけどやっぱり体育館はいろいろ貸出しできるし5000人規模だから出来るんだと思うよ

まあそれでも太田市やオープンハウスの協力もあるけどなんといってもサンダースの毎試合あんだけ客が埋まるし強いから出す側も気前よく出したくなるよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る