過去ログ倉庫
95957☆さつく 2021/07/24 02:32 (iPhone ios14.6)
戦術補強とは
新たな選手やコーチなどを入れることで、戦術が増えたりすることです。

よく言われる補強とは、監督のプランに合う選手のレベルアップ選手の獲得。

ストライカーのLv.60のA選手がいるが
同じストライカーのLv.80のB選手を獲得

これは選手補強。
チーム補強であって選手層などがメイン。

戦術補強は
ピッチに立てるのは11人しかおらず、その11人で出来る事を増やす。
試合中の交代術で新たな11人で出来るの事を増やす。

個のLv.が少し低くても柔軟な選手や引き出しが多い選手を獲得する事により、チームがうまく連動する。いわゆるチームにフィットしやすい選手。

ガンバみたいに、実績のある選手補強は成功してるのに、試合内容がないのは戦術補強が上乗せ出来ていないという事です。

選手補強の中に戦術補強も含まれてますが、最近は分散化して言うことも多いです。

個のスペシャリスト補強というより、現メンバーと上手くマッチする選手。
その選手を獲得した事でチーム全体の動きや現選手自体のプレー幅が増えることが戦術補強となります。

逆に戦術補強が出来ないと、個に頼りきりになりその選手が抜けると何も残らない。

ザスパで言う、カンスイルみたいな感じですかねー

選手補強は獲得した時点で評価されがちですが、戦術補強かどうだかは結果で判断になります。
返信超いいね順📈超勢い

95956☆ああ 2021/07/24 01:09 (SHV45)
男性
戦術補強っていう単語は初めて見た。
ググっても出てこないので、何をするものか教えてもらえますか?
返信超いいね順📈超勢い

95955☆ああ 2021/07/24 00:08 (iPhone ios14.6)
元々フロントの動きが遅いというのもあるけど、奥野さん解任で奥野さんの要望でリストアップ進めてたのもリセットされて久藤さんの要望聞いたり、そこからプレー映像観たりしてから決めるだろうから更に遅れたね。
噂の大物も交渉進んでたっぽいけど解任のゴタゴタで見送りそうな感じだし。
まぁ、でも補強無しはありえないから焦らず待とうや。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る