過去ログ倉庫
104796☆ああ 2021/12/05 15:59 (iPhone ios15.1)
大企業は株主が許しませんよ。
104795☆ああ 2021/12/05 15:58 (iPhone ios14.8.1)
生きてるうちにJ1行ってみたいなぁ〜。
JFLから応援続けてもう61歳
J3はそれなりに楽しかったけど
二度と行きたくないです。
104794☆ああ 2021/12/05 15:56 (iPhone ios14.8.1)
スポンサーはメリットでやってるのかな?損得関係なく地元の為にって感じがするけど。
104793☆ああ 2021/12/05 15:53 (iPhone ios14.7.1)
妄想すんの楽しいんだけどさ、金がないのは客が入らないからだよ。客が入らないから、大きなスポンサーが新しくついたりする事はないよ。
あと、大企業の支援さえあればザスパも勝てるんじゃないかって考えは想像力が足りていないと個人的には思う。
104792☆ああ 2021/12/05 15:52 (Chrome)
男性
河本の引退に大前&畑尾登場
両方残留で笑顔で終われてほんまよかったな
104791☆IY 2021/12/05 15:52 (iPhone ios15.1)
男性
これからは強化本部長の松ちゃんの手腕と赤堀社長を含めカインズの資金力が来年のザスパを左右すので宜しく頼みますよ👍
104790☆ああ 2021/12/05 15:49 (Chrome)
男性
考えてみろ
ちょっと前までは活躍した選手の上がる年俸払えずに戦力外にしてたチームがきちんと来季の契約も出来るようになっただけでも褒めてやろうじゃないか
劇的に強くなるとは思ってない
ただちょっとずつ進歩すればいい
J3に落ちずに残留したんだからちょっとは前進したと思いましょ
104789☆ああ 2021/12/05 15:49 (iPhone ios15.1)
前橋とゆかりのある企業ならコシダカやJINSとかスポンサーになってくれたりしないのかな
104788☆ああ 2021/12/05 15:48 (iPhone ios15.1)
スバルの主戦場は北米なので、日本の小さなマーケットをターゲットにして、しかもJ2のクラブのスポンサーになっても企業としてのメリットがないから無理ですね。
J1に上がれば可能性はあるかもしれません。
104787☆ああ 2021/12/05 15:43 (SOV34)
ヤマダ電機、ビックカメラは地元の企業とはいえベイシアグループがメインスポンサーやってる限り(同業種のベイシア電器やってる)ザスパのスポンサーなることはないだろう、だってザスパがプロに参入して16年経っても未だにスポンサーにならないんだよ、大手で1番可能性があるのはスバルだね。
104786☆ああ 2021/12/05 15:43 (iPhone ios14.8.1)
スバルがスポンサーになってくれないかな。
104785☆ああ 2021/12/05 15:42 (iPhone ios14.8.1)
負けてニヤける監督好きになれん。
残留は感謝してるけど…
104784☆ああ 2021/12/05 15:41 (F-02L)
来シーズンは、FWそう取っ替えかな。
申し訳ないけど、点取れないFW必要ない。
今シーズン35点って、去年より少なくなってるし!
104783☆ああ 2021/12/05 15:38 (iPhone ios14.8.1)
生きてるうちにJ1行ってみたいな(遠い目)
現在20歳←
104782☆ああ 2021/12/05 15:35 (A101SH)
このままだと紙一重で相模原が降格ですね
お祈りタイムじゃなくて本当に良かった
生きている気がしないよ
↩TOPに戻る