過去ログ倉庫
107941☆ああ 2022/01/19 23:53 (iPhone ios15.2)
刈谷は去年JFLですね。失礼しました。であれば去年よりカテゴリー下げて地域リーグに派遣したわけですね。ますます強化部に呆れてしまいました。
107940☆あああ 2022/01/19 22:28 (iPhone ios15.1.1)
GKは山田でいいじゃん。
ユース時代は大槻監督とは知り合いかなぁ?
山中も知り合いかも?
監督の選り好みはあるだろうなぁ〜?
どんなメンバーを選ぶのか
楽しみですねぇ。
107939☆ああ 2022/01/19 21:43 (iPhone ios15.2)
だったらチャレの方が一石二鳥だよな
107938☆ああ 2022/01/19 21:37 (SOV34)
そもそもJ2下位のクラブで大学生って基本即戦力としてとってきてるわけで2年連続戦力にならず外に出してる時点で今の強化部のスカウティング能力どうなってるの?って話、本当に一木や阿倍にプロで活躍できる能力あったの?、厳しい言い方するけど戦力になってない2年間の間だって給料払わなければいけないわけでしょ?派遣先社会人クラブだし…
107937☆ああ 2022/01/19 21:17 (iPhone ios15.2.1)
FC刈谷は去年JFLだったよ…
そもそも間違ってますね。
107936☆ああ 2022/01/19 21:07 (iPhone ios15.2)
地域リーグでも高原が教えてくれるからな
爆発してJ3に引き抜かれませんように
107935☆ああ 2022/01/19 21:02 (iPhone ios15.2)
一木選手には頑張って欲しい!昨年東海一部リーグでそれなりに試合に出て点を取った選手なのだから、本来であれば今年、もう一つ上のカテゴリーのJFLでプレー出来たはず。今年も地域リーグとなったのは実力というより、単にレンタル元の強化部の力不足だと思う。
圧倒的な結果を出して帰還を待ってます!
107934☆ああ 2022/01/19 20:41 (iPhone ios15.2.1)
過去の出て行った選手の話を繰り返してるけど、その辺にしてくれ
107933☆ああ 2022/01/19 20:09 (iPhone ios15.2)
まあ正直松本さんコネは大宮だけで全くないよな
でも地元の大学生って一木のことだと思うけどやっぱ経歴や実績見たら江坂や瀬川以上の成績残せないって
二人ともオファーなかったけど流経と明治のレギュラーだったんだから
107932☆ああ 2022/01/19 19:41 (SC-51A)
今スーパーで買い物したら932円だった!なんか気分がいい!
107931☆ああ 2022/01/19 18:31 (iPhone ios15.1)
大槻さんが戦術オタクらしいから初期配置が4-4-2なだけで色々可変とかやってくれそうなんだけどな。
現代サッカーじゃ可変が当たり前だし、大槻さんにも現代サッカーの教養があると信じたい。
107930☆ああ 2022/01/19 18:30 (iPhone ios15.2)
2022/01/19 13:27に同感
江坂、瀬川を商売して生き残ってきた割に地元に帰って来たら全く大きな仕事しないし、パイプは大宮関連のルートだけで、畑尾は大前の紹介、細貝は自らの売込み、風間は帰還。せっかく群馬出身の大学生取っても伸び悩んで地域リーグにレンタルだし、申し訳ないが、群馬を食い潰している様に見えてしまう事があって正直好きになれないな。
107929☆ああ 2022/01/19 17:26 (iPhone ios15.2)
CBの多さ考えると3-4-3もいいけどな
WBに山根と白石置いて攻撃重視の
107928☆ああ 2022/01/19 17:23 (iPhone ios15.2)
男性
櫛引を選ぶか清水を選ぶかはレベルは違うけど川口を選ぶか楢崎を選ぶかみたいなもんだな
櫛引はハマるとすごいけど安定感がない
清水はその逆
これはもう好みだね
107927☆ああ 2022/01/19 17:03 (SOV34)
浦和の戦力で10位は不合格だから退任(契約満了)になったんでしょ、アビスパ福岡で8位とかならすごいと思うけど。
↩TOPに戻る