過去ログ倉庫
111953☆ああ 2022/04/17 11:13 (SO-02K)
もう少し点が取れるようになればヒヤヒヤしなくて済むのは分かるんだけど、まずは失点を減らすことを最優先にして欲しい。
目指すは、堅守速攻を超越した「超堅守速攻」。
111952☆ああ 2022/04/17 11:12 (iPhone ios15.4)
>>111951サポカンの議事録みるとそういう背伸びはしないらしいよ、まずはしっかり地固めから。
111951☆ああ 2022/04/17 10:56 (iPhone ios15.3)
>>111950
それに関しては同感
昇格なんて多少の運も必要だし、昇格出来なくて翌年主力がほとんど移籍して降格争いなんてのは北九州や今の琉球みればわかる。ザスパも来年そうなってる可能性ある。悔いの残らないシーズンにしたいね。
111950☆ああ 2022/04/17 10:44 (iPhone ios15.4.1)
気の早い話かもしれないが、この先も順位が維持できるようであれば夏の移籍ウィンドウでガッチリ補強を試みて欲しい。
昇格のチャンスなんて何回もある訳ではない。
そのために今からスポンサーさんとの交渉をお願いしたい。
111949☆ああ 2022/04/17 09:56 (Chrome)
ちょっと出来過ぎで、最近、試合前ドキドキしてます、、、選手じゃないのに。。。
111948☆ああ 2022/04/17 09:54 (iPhone ios15.4.1)
5月初めの横浜FC戦が無かった事にできるぐらい今のうちに勝ち点を積み重ねておきたい
もちろん横浜FC戦も勝ちたいけど現状は厳しい
横浜FC戦で負けたとしてもプレーオフ圏内に留まり続け超強敵との試合が減った事をポジティブに捉えられるぐらい秋田戦と大宮戦は絶対に勝利あるのみ
111947☆ああ 2022/04/17 09:53 (iPhone ios15.2.1)
広大のツイート最高!!笑笑
組長と熱血パンチのシンクロw
まだ見てない人は是非!!
111946☆ああ 2022/04/17 09:39 (Chrome)
男性
甲府は連勝、大宮も復調しそうだしな
秋田戦は是が非でも勝ち点3が欲しい
今のJ2全チームに言えることだけど一寸先は降格争いだ
しかし昨日の大宮勝利の瞬間に沸くスタンドを見ると目頭が熱くなるな
ひとつの勝利を手にする事がいかに大変な事だったのか再認識させられる
111945☆ああ 2022/04/17 09:16 (iPhone ios15.3.1)
勝てるところは取りこぼさずしっかり勝ち点を稼げていますね。そこが素晴らしいところですね。今後上位との対戦では芳しくない結果になって来ることもあるとは思いますが、それも又想定内です。取りこぼさないで勝てる様になれた事こそ成長した証ですね。ここまで上出来過ぎてますよ。
111944☆ああ 2022/04/17 09:13 (iPhone ios15.3.1)
>>111943
✖️必ず力が彼らの必要になる時が来るはず。
○ 必ず彼らの力が必要になる時が来るはず。
すいません。
111943☆ああ 2022/04/17 09:10 (iPhone ios15.3.1)
確かにまだ21チームのうち10チームと対戦しただけ、更に後半その21チームと再戦すると考えると、本当に先の長いリーグですね。
ザスパは久保田や渡辺広大のように力はあるが今のところ出番に恵まれていない選手もいますが選手層は薄いので、必ず力が彼らの必要になる時が来るはず。モチベーションを崩さずいずれ必ず訪れる出番に備えて欲しいと思ってます!
111942☆さすらい 2022/04/17 08:27 (SOG02)
沖縄は最高の朝ですわ
ウチは資金の乏しい弱小チームですよ。
でも、足りない技術面やスピードを皆のハードワークでカバーする雑草魂、草津魂がベースとなっているから、ここまで粘り強く戦えているだけのこと。
とにかく奢らず謙虚にいこうよ。
そっちの方が断然かっこいいっしょ!
因みに昨夜は試合終了直後でも応援席は勝った勝ったと馬鹿騒ぎとかハイタッチすらしてないですよ。
したのは、試合前のヨロシクと帰りのお疲れのみ。
一試合一試合、まだまだこれから。
>>111930
今日の午後から、東風平(コチンダ)運動公園でSVの試合があるから、見に行けたら行ってみますよ。
帰りの飛行機の時間もあるから、厳しいかもだけど、一木の雄姿を見てみたいなと。
111941☆ああ 2022/04/17 08:26 (SH-01L)
5人交代のレギュレーションを、うまく使いこないしているね。昨日は田中選手、内田選手の自信を持ったプレーで、守備を嵌めていたね。
レアルのベンゼマみたいな選手はいませんが、ザスパは小学生の教科書に載っていたスイミーみたい一致団結した選手のプレーで勝つチームですね。
111940☆ああ 2022/04/17 08:26 (iPhone ios15.3.1)
日本代表選出経験ある選手は細貝をはじめ、過去にも何人か在籍していましたけど、櫛引のような五輪出場経験ある選手はザスパでははじめての選手なのでしょうか?他にいたのならごめんなさい。でも、そんな選手がザスパに来てくれたのは嬉しいです。
111939☆ああ 2022/04/17 07:53 (iPhone ios15.4.1)
今年ケガ人多くて仕方なしの選手起用も多いのでは?
それでも結果出している大槻監督はすごい、になりますね。
今後少なからず対策されるでしょうからその時選手層の薄さが影響して不調にならなければいいですが、、、
↩TOPに戻る