過去ログ倉庫
117481☆ああ 2022/06/13 14:55 (SH-01K)
男性
バックパスも
J3に落ちる前のJ2で戦ってた頃は負けていても、ずっと自軍で回し続けてたし、
今も得点は少ないけど、当時に比べたら面白いゲーム見せてくれてると、自分は思ってますよ
返信超いいね順📈超勢い

117480☆データ 2022/06/13 14:37 (iOS15.4.1)
このメンバーで怪我人もいて前半の半分終わった時点でJ2復帰後では僅差ながら過去最高成績。
大槻監督の間違いは序盤調子上げすぎて昇格付近に近づいて無駄な希望を持たせたことだな。
近年のザスパ応援して人なら全然我慢できる。試合前から勝てない、希望ない、今日も無理とか批判タラタラは良くない!選手達を信じてスタジアムかテレビ前で応援しよう!高木良いプレーしてたろ、選手褒めよ
以下 2020からの成績
2020前半シーズン
6勝1分14敗 勝ち点19 17得点36失点
2020後半シーズン
9勝3分9敗 勝ち点30 23得点26失点
2021前半シーズン
4勝5分12敗 勝ち点17 17得点33失点
2021後半シーズン
5勝9分7敗 勝ち点24 18得点23失点
2022前半シーズン
6勝5分10敗 勝ち点23 19得点24失点
返信超いいね順📈超勢い

117479☆ああ 2022/06/13 14:02 (iOS15.5)
問題は予算がないことだよ
今はしょうがないと言いながら10年以上低予算続けてるのはなぜ 誰がトップになっても改善できない大きな問題
10節まで勝っても客は増えなかったんだからこの問題の根は深いよ
返信超いいね順📈超勢い

117478☆ああ 2022/06/13 13:50 (SO-41A)
次の長崎戦が大事!勝点を積み上がる事が出来れば再浮上のきっかけに。
まずは最悪の事態5連敗をストップできた事はよかったと思います。

なにか得点までの方法に変化がほしい。セットプレーからの得点が少ないのも気がかりです。
次は土曜日 次の日も休みだか最高の週末に!
返信超いいね順📈超勢い

117477☆ああ 2022/06/13 13:50 (iOS15.4.1)
でもまだ5位の山形まで勝ち点7の団子状態だからね
返信超いいね順📈超勢い

117476☆大槻組 2022/06/13 13:00 (SCV39)
男性 40前半歳
各々思う事はあると思うけど。
監督、選手達が一番悔しいし考えてるんだから。
序盤と違って手のひらかえしすぎよ。
苦しむ時期は絶対来ると思ってたし。
この勝ち点1を無駄にしない為にも次勝利しましょー。
勝てないと色々言いたくなる気持ちは分かる。
前半戦以上の勝ち点を積み上げましょー👍
返信超いいね順📈超勢い

117475☆ああ 2022/06/13 12:45 (iOS15.5)
監督や選手は選手不足を言い訳にしてないのに
サポが『選手不足だから』って言い訳してるの
必死に戦ってる選手へのリスペクトのかけらもない行為だと気づいた方がいいよ。

良くやってるとか逆に、もう嫌味やん。
返信超いいね順📈超勢い

117474☆ああ 2022/06/13 12:43 (SHG03)
男性
駒不足はケガによるものなんだから、本当にどうしようもないでしょ。
監督のせいではない。
返信超いいね順📈超勢い

117473☆ああ 2022/06/13 12:28 (iOS15.5)
1回ゼロペースで、全てを考えたほうがよいという事ですかね?
返信超いいね順📈超勢い

117472☆ああ 2022/06/13 12:21 (iOS15.5)
「駒不足だからしょうがない」
「このメンバーで監督はよくやってくれている」

それでいいんでしょうか?

シーズン終了時、最悪の結果となっても納得できるのでしょうか?

俺は我慢ならない。
返信超いいね順📈超勢い

117471☆ああ 2022/06/13 12:09 (iOS15.4.1)
取り敢えず天皇杯で躍動ってのはやめよう

山形は2軍+サブは高校生しか居なかったんだから

それに結果出した高木とかはきちんとスタメンで使ってるだろ組長
返信超いいね順📈超勢い

117470☆ああ 2022/06/13 11:21 (iOS15.5)
本当に選手不足なのだと思う。それでこの成績は自分は満足しています。

ただスタートダッシュを決めてからの停滞や降格圏が近づいていることは危機感があります。
レンタルでもいいので補強をしなければ、後半戦も厳しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

117469☆いも 2022/06/13 10:19 (SHV45)
男性
他はわからないけど、白石は別メニューで調整してたって誰か書いてたよね。そうだとしたら使われなかったのは仕方ないことかと。
返信超いいね順📈超勢い

117468☆タッキー 2022/06/13 08:30 (SCV41)
相手ゴールに攻めてもボールをもらいにいく選手がいないからすぐにボールを奪われてしまい繋がらない。バックパスの多さに昨日の試合は相当観戦者はイライラしてました。
監督が変わってもやるのは選手、何とか打開して頑張って下さい。
返信超いいね順📈超勢い

117467☆さすらい 2022/06/13 08:28 (SOG02)
俺は今日の試合、メンバー構成で大槻監督への信頼度は下がったな。
駒不足?天皇杯であんなに躍動した若者達を誰一人使わない、そして白石も使わない、使わずして駒不足?不満だね、不満しかないね。
ロスタイムで選手交代?引き分け狙いの時間稼ぎですか?
まぁ、ここで負けたら8連敗くらいありえる相手が続きますもんね、汚名記録を防ぐ為にも何としても引き分けで止めておきたい気持ちは解りますがダービーで引き分け狙いする様な監督は必要ないです。
サポーターの為に最後の1秒まで勝利を目指すのがダービーマッチですよ。

負け続けている固定のスタメン、ベンチメンバーを勝つまで使い続けるつもりなんだろう。
昨日の選手たちのプレーぶりには、ダービーや危機感は感じられなかったね。感じた人が居たなら詳しく説明してほしい。ダービーってあんなものだったっけ?

養護している人達が現状を満足している、悪くはないと思っている事に驚き。

このまま何も動かずに固定してたら来月には降格圏に落ちてると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る