過去ログ倉庫
118341☆ああ 2022/06/19 19:45 (iOS15.5)
男性
淡々と結果を見るだけ
勝敗以前に一生懸命さが見えないから楽しくなくなった
118340☆ああ 2022/06/19 19:34 (iOS15.5)
社長さん
とりあえず練習を公開して下さい。
118339☆ああ 2022/06/19 19:27 (SO-41A)
日本人何人か減らしてでも有力なファワード外国人いれたかったと思う。
逆に勢いのある大卒フォワード
118338☆いも 2022/06/19 19:27 (SHV45)
男性
>>118335
落ちることを想定して補強しないってのが同意できないなあ。
落ちないようにするのがマストでしょ。身の丈に合わない大増強しろって言ってるわけでなし。
松本さんだって補強できないしないしたくないとは言ってない。
118337☆ああ 2022/06/19 19:18 (iOS15.5)
監督がやりたいサッカーより
今いる選手に合わせて
勝てるサッカーをしてくれないかなぁ〜。
理想を追っても
選手が付いていけないで
負けるサッカーで降格したら
万年J3になってしまいますよ。
まずは縦に早くカウンター
縦ポンでゴールを目指す。
シュートを枠に撃ちましょう。
118336☆ああ 2022/06/19 19:11 (iOS15.5)
32人で紅白戦できないってことは最低11人以上は怪我してるってことか…
野戦病院じゃん
118335☆ああ 2022/06/19 19:06 (iOS15.5)
もう一回落ちたら復帰に何年かかると…?
自分には想像もできません。
フロントは常に考えられる最悪のケースに備えないといけない。大赤字出して降格、主力選手の大放出祭りだけは避けないといけないって話。
だから補強には慎重にならざるを得ない。
落ちたらどうせ維持できないんだから気にせず補強しろって人は、かなりのギャンブラーだと思うな。大体の場合、強気なのはとても良い事だけど、そんなギャンブルする価値が今シーズンにあるとは思えない。
カン・スイル、確かにとても良い補強だった。
(5月末に加入して22試合10ゴール。)
チームはぶっちぎりで降格したんだけどな。
あれだけ良い選手取れてもダメな時はダメ、安くない金払ってギャンブルして勝てなかったクラブの歴史を反省すべきだと個人的に思う。
118334☆ああ 2022/06/19 18:25 (iOS15.5)
32人って特別少ないわけでも無いのに紅白戦ができないくらい怪我人が出るってやっぱり練習環境に問題があるのでは……
118333☆ああ 2022/06/19 18:24 (iOS15.5)
松本大樹は強化部長名乗るな
大宮とガンバの契約満了になった選手しか取れねーんだから
118332☆ああ 2022/06/19 18:22 (iOS15.5)
>>118318
細貝抜きで3連勝したんだよなあ
118331☆いも 2022/06/19 18:08 (SHV45)
男性
降格したら戦力を現有並みに維持することはないので、そんな心配せずに夏の補強進めて下さい。
あん時のカンスイルみたいな補強なら間違いなく残留できるし、なんなら紅白戦要員だっていい。
今のままだと選手のケガ明け待ってるうちに今使えてる選手がケガするし、紅白戦で戦術確認できるようになるだけでもずいぶん違う。
118330☆ああ 2022/06/19 17:38 (iOS15.5)
32人も選手使わないから、使わない選手は放出し新しい選手を入れていって競争を加速させていく
118329☆ああ 2022/06/19 17:17 (iOS15.5)
補強について、長文スマソン
ザスパの選手登録数は32人。
内、A契約は20人前後だと思う。
(※自分調べによる勝手な予想。22人が本命かな)
(1チームのA契約上限は25人だから、規則上何人かは新たに獲得する事は可能)
→しかしながら、
@B.C契約であろう選手の内、山中と城和の2人は今季既にA契約条件を満たしている。
(シーズン途中or来シーズンのA契約切替が決定的)
Aザスパは今シーズンにおけるホームグロウン規定不遵守のペナルティで、来シーズンのA契約枠が1減らされる事が確定している。
(来シーズンの枠は24人)
以上2つの理由から、
『今夏に補強があったとして』、
加入した人数分だけ来シーズンのA契約枠から足が出る可能性が高い。つまり、来年以降確実に持ち越せない戦力を抱える事になる。
言わば一時的にキャパを超えるドーピング。
その戦力を養いながら後半戦を凌ぐ財政的コスト、そんな補強にも関わらず万が一降格してしまった時のバカでかい財政的リスク(赤字に拍車を掛ける)、そもそも来年以降の契約について他チームより条件が普通に悪い事、など考えると、
新戦力が必要かどうかの議論とは関係無く、
補強は相当難しいのではないかと思っている。
ぶーちゃん残せなかったのも、枠が無くて調整ができなかったからだと予想してます。
非常に厳しいっ!泣
頑張ってくれザスパ!!
118328☆ああ 2022/06/19 16:51 (Chrome)
やっぱり一番の問題は弱小戦力でしょー。
昨日の長崎さんだったら、ザスパ相手なら監督の存在すら要らなかったよ。
118327☆浦和■ 2022/06/19 16:10 (iOS15.5)
>>118319
群馬板がどんな感じなのか覗きにきたんですけど、うちも組長が監督だった時は新卒のやつは使ってもらえないし使っても使い方が悪すぎて全然活かせてませんでした。
↩TOPに戻る