過去ログ倉庫
120119☆ああ 2022/07/04 08:57 (iOS15.5)
>>120117
普通に福田が正確悪いのか、大槻きらいなのか、とも思ったけどw
返信超いいね順📈超勢い

120118☆ああ 2022/07/04 08:43 (iOS15.5)
弱くてもJ3でもいいからパルセイロみたいな専スタ作って下さい。
正田スタでJ1よりも専スタでJ3の試合をみる方がいいです。
専スタでJ1J2ならさらに良いですね。
あくまで個人的な価値観の話です。
返信超いいね順📈超勢い

120117☆ああ 2022/07/04 08:33 (Chrome)
男性
>>120116
福田「大槻に期待しすぎるな(するな)」
と言っているように思えるけど

開幕前にここに貼っておくべき動画だったな笑
返信超いいね順📈超勢い

120116☆ああ 2022/07/04 08:04 (iOS15.5)
>>120112
面白いなこれ。うちも強化部が口出ししすぎてうまくいかないってのと、分析はしてもその戦術に選手が追いつかないってところかw
返信超いいね順📈超勢い

120115☆www 2022/07/04 07:59 (iOS15.5)
>>120114
相手チームがウチの対策練るところで組長はそれ以上の対策を練る戦術家だから相手目線で考えるとたまったもんじゃないね
千葉の監督も試合後インタビューでウチが堅守なのを知っていて対策練ったけどダメだった的なコメント残してたからウチが堅守なのもそうなんだけど組長が千葉の監督以上に対策を練ってたからこその今日の結果なんだと思った
間違いなく組長はJ2の監督の中でもトップクラスの指導者
返信超いいね順📈超勢い

120114☆www 2022/07/04 07:58 (iOS15.5)
>>110012
色々大変そうですが…このコメント見るとまじで草
返信超いいね順📈超勢い

120113☆ああ 2022/07/04 07:52 (Chrome)
男性
>>120075
>もう弱いザスパは嫌だ!!!

本当これだよ
魂の叫びだわ
Jリーグに参入して18年間、ザスパサポがどれだけ誇りを失い続けてきたか、社長は理解しているのかな?
グッズで収益を上げることよりも、サッカークラブであるからにはサッカーで観客を魅する事が先でしょ?
同規模のクラブと比較しても明らかにサッカーのレベルが低いし
昔からJリーグ関係者とのコネクションが弱いのも問題
ライバルチームが名のある選手や監督を獲得するのをただ指をくわえて見ている事しか出来ないサポータの気持ちも考えて欲しい
そもそも取締役の人達は本気で経営参加しているの?
返信超いいね順📈超勢い

120112☆ああ 2022/07/04 07:34 (iOS15.5)
男性
この動画のなかで福田氏が大槻さんについて話してるけど、結果その通りになってるよね。
ただレッズと違って有能なサブという悩みはウチではほぼ皆無に等しいが。
返信超いいね順📈超勢い

120111☆ああ 2022/07/04 07:23 (iOS15.5)
大槻さんもここまで選手たちに戦術の理解度がないとは思わなかったかもしれないよ。理解はできていても技術がなくて体現できないのかもしれないが。そういう意味では大槻さんは選手に合った指導ができないってことなのかもしれないが。まあ大槻さんにも申し訳ないね。
返信超いいね順📈超勢い

120110☆ああ 2022/07/04 06:53 (iOS15.5)
わかってるサポたちは、次は強化部長だろって言ってるんじゃないの?監督の前に強化部長を変えないならチームは変わらないだろ、と。
強化部長を変えてまともに選手を数人は集めて監督に猶予を与えるって見方をしてんじゃない?監督だってコロコロ変えれば良いってもんじゃないし人望ある監督ってだけで選手がくる場合もある。
返信超いいね順📈超勢い

120109☆おお 2022/07/04 05:05 (Chrome)
もしかしたらほとんどの人間が、大槻監督に対して幻想というか誇大妄想を抱いたのかもしれない。まぁ、どちらにしても降格させたら辞任だろ。最初からいるんだから。山雅の名波監督みたいに途中から来たのなら言い訳が効くが。
返信超いいね順📈超勢い

120108☆ああ 2022/07/04 01:51 (iOS15.5)
どうにもならんよな
試合に行くことだけしかできんわ。
返信超いいね順📈超勢い

120107☆ああ 2022/07/04 00:45 (Chrome)
>>120103

個人的な見解だけど浦和時代から思ったのはけして優秀な監督ではないと思う
引き出しも多い感じのタイプじゃないし

ただモチベーターとしては非常に優秀
情に熱くてクラブを大事に考えることが出来る人だから古巣にもファンがいるんだろう
おそらく組長は監督よりもコーチやGMやらせた方がうちは劇的に変わると思う

てかうちは昔から監督に戦術家というよりモチベーション重視な監督を選んでずっと失敗してる
まあ選手に考える力が足らないから苦戦するってのもあるが
返信超いいね順📈超勢い

120106☆朝日 2022/07/04 00:18 (iOS15.5)
>>120105

なにがなんでも耐えればいいという考えは危険過ぎると思いますが。。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る