過去ログ倉庫
120290☆あああ 2022/07/05 23:33 (SO-51A)
ザスパ〜マソ、マダ〜?
120289☆ああ 2022/07/05 22:57 (iOS15.5)
浦和の頃から言われてけど、戦術に長けた監督ではない。勢いつけるのはうまいのかもしれないけど。
育成に舵を切れないしやりたいサッカーがいまいちだから何も変わらないのが続くんだよ。
そもそも組長呼ばわりもどうかと思うけど、キャラが先行してそれが目立つのも興行的にはいいかもしれないけど、結果が最重要なんだわ。
120288☆ああ 2022/07/05 22:53 (iOS15.5)
>>120278
監督もボンクラに言われて気の毒だわ
120287☆ああ 2022/07/05 22:52 (iOS15.5)
>>120282
自分も同意見です。
120286☆うっち5223 2022/07/05 22:41 (SCG01)
男性
補強が難しい?
補強が難しいなら、いる人員で何とかするしかないのか。
自分は、田部井を見てみたい。怪我なのかもしれませんが、まだ実力がわからないけど、相手にもわからない。スカウティングもされないだろうし、ここまで来たら、かくし球的に使ってみて欲しい。(怪我なら仕方ないが)
また、田中を後半要因でサブにいれ、奥村を先発でいれて欲しい。新潟戦も効果的なボールをいれていたので、もっと時間をあげたい。そうすれば、得点チャンスも増え、ゴールが決まるであろう。
個人的意見、すみません。でもホントにそろそろ勝たないとヤバすぎる。
長文失礼しました。共闘‼️
120285☆ああ 2022/07/05 22:41 (iOS15.5)
今季は連戦で全く勝てないから、明日も負けだろ。
120284☆ああ 2022/07/05 22:25 (SH-51B)
男性
流れを変えるのにキーパーを山田にするのもアリだと思う。櫛引はおとなしすぎるし一回でもいいセーブしたらチームの雰囲気がいい方向に向かうよ、組長にそれぐらいの勝負師になってもらいたい!今の選手達は完全に負のスパイラルに入ってる。
120283☆ああ 2022/07/05 22:23 (iOS15.5)
>>120276
山田はフィジカルが高校ナンバー1って思ってる。鬼フィジカルが飛び抜けてるだけで勝てんだなって印象w内容はやっぱり育英とか静学とかの方が面白いサッカーするしな
120282☆ああ 2022/07/05 22:16 (iOS15.5)
スタメン変えろって去年一昨年はだいぶ思ってたけど、この3年で監督3人目でもスタメンとベンチの顔ぶれがほぼ変わらずってのは、もうそういうことなんじゃないかと思ってきた。要はベンチにも入らない選手はそのレベルにもないってこと。結局はその程度の選手しか集められていないってことなんじゃないか?
120281☆ああ 2022/07/05 22:08 (iOS15.5)
このまま町田戦まで未勝利だったら
日曜日は残業ですかねぇ〜!
120280☆なな 2022/07/05 22:01 (Chrome)
男性
うまくいかない時は違うことをやれ!なんでもいいから!!
120279☆ああ 2022/07/05 21:57 (SO-41A)
全ては明日で決まる。
120278☆ああ 2022/07/05 21:57 (iOS15.5)
監督こんなボンクラとは思わなかったな
若手の成長も全くないし
120277☆ああ 2022/07/05 21:46 (SH-01L)
勝てば官軍、負ければ賊軍。
弱いチームが唯一、勝つ方法は、毎回、ベストコンディションの選手をスタメンにすること。
負けてる時こそ、違う選手にチャンスを与えなきゃ、ドロドロっす。
120276☆ああ 2022/07/05 21:33 (Chrome)
櫛引が一年間使えないのが分かった気がする
てか山田の連中って基本スペック高いけどダメな時といい時の差がありすぎるよね
↩TOPに戻る