過去ログ倉庫
121176☆ああ 2022/07/07 21:50 (A002SO)
男性
歴史歴史ってわかるけど、変化をしなければ前には進めないよ!前進するべきだよ!!
121175☆さすらい 2022/07/07 21:49 (SOG02)
>>121172
エンブレムは変えないでほしいです。
歴代ユニの左胸に刻まれ続けたクラブの歴史そのもの、誇りだと思います。
そもそも、社名やチーム名から草津が外れると、草津に関わる全てのものを失くさないといけないのですか?
残せるものは残していこうみたいな話し合いは、ダメなんですかね?
商標登録とかそういうの詳しくないので…
草津観光協会もザスパ取締役員ですし、チーム名変えるなら取締役抜けるわ、なんてなりますかね?
とにかく、どういう意図があって、クラブ名称変更を検討しているのか、クラブ側がハッキリ示していないのが本当の問題ですね
121174☆ああ 2022/07/07 21:44 (iOS15.5)
>>121173
日曜ナイターで予想来場者数も2000人だったと思うので河川敷駐車場であればキックオフ1時間前でも割と余裕あると思います。
お気をつけてお越しください。
121173☆町田サポ 2022/07/07 21:42 (iOS15.5)
駐車場について
日曜日お世話になります町田サポです。
正田醤油スタジアムの最寄り駐車場なのですが、何時間前に満車になりますでしょうか?
初めて行かせて頂きますので、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。
121172☆ああ 2022/07/07 21:34 (iOS15.5)
本当に名前を変えるなら、エンブレムも変える?確か、草津にある神社の獅子がモチーフだったよね?
121171☆ああ 2022/07/07 21:25 (Pixel)
↓こういうが出てくるね
歴史はとうでもいいとか
クラブへのリスペクトがないやつ
121170☆さすらい 2022/07/07 21:24 (SOG02)
草津町とザスパ
昔話なんだけど…、
大西さんがGMだった頃、本白根グラウンドの仮設スタンドについて、補助金を出した草津町と建設したクラブとで大きな食い違いがあり、草津町から、使った補助金返せ!とまで言わせた騒動がありましたよね。
当時は、大西は大嘘つきだ!なんて草津町民から思われたんじゃないかな。
大西さんも不正する様な人ではないから、しっかり説明した後に補助金全額返還して和解したとは思ったけど…。
もう17年くらい前の騒動、でもその頃からザスパと草津町の間に、それまでの絶対的な信頼関係を揺るがす軋轢みたいなものを生んでしまったのではないかと思う。
ザスパはクラブとして大きく成長したから草津町を離れた訳だけれども、当時の草津町からはどう思われていただろうね。
ザスパは草津町の象徴として、町の活性化に尽力、地域に根付き草津町と共に発展していく未来を画いていたんじゃないかな。
121169☆ああ 2022/07/07 21:20 (iOS15.5)
そもそも群馬全域をホームタウンにしてんだろ?だったらザスパ 群馬でいんだよ。歴史がとか言ってるのは一部のコアな人で、多くの県民は草津いらない派だよ。
121168☆ああ 2022/07/07 21:20 (S7-SH)
もしザスパクサツという名前を無くすしかないのなら、TSKとか932とか何かしらの形でチーム名に残せないかな
121167☆ああ 2022/07/07 21:14 (iOS15.5)
知名度や歴史に恥じないような成績残せてないけど。
刷新した方がいい。
121166☆ああ 2022/07/07 21:14 (iOS15.5)
ホーム戦で大西さんの写真を映す意味よ
軽々しく使わないでほしい
121165☆ああ 2022/07/07 21:11 (Chrome)
チーム名が残っても変わっても投資はしたくないかな
そして名前で強さは変わらないよ
町田も名前変わりかけたけど変えなくても上位に位置してるので対策と対応だと思います
121164☆ああ■ 2022/07/07 21:10 (iOS15.5)
強くなる為にはとか言ってるけど、歴史を軽視しすぎ。
121163☆いあ 2022/07/07 21:08 (SO51Aa)
草津の名前は消えても心には残る。
それより未来ある大企業に好きなチーム名にしてもらって
地域貢献して貰うべき
群馬からチームがなくなるわけじゃない。
あなたが企業でこのイメージついたザスパに投資しますか?
私は出来ない
121162☆ああ 2022/07/07 21:07 (Chrome)
ムレウマ群馬 という名前はどうでしょうか 群馬の読み方変えてみました
↩TOPに戻る