124627☆いも 2022/07/25 02:19 (SHV45)
男性
年間のチームの目標について。
前は「J1昇格」「一桁順位」「PO圏内」みたいな目標が多かった。
正直いうとムリだよねって心のどこかで思いつつ、夢のある目標だし、分かりやすくて応援のしがいがあった。
今の目標は「○位以内勝ち点○以上」と具体的数値なんだけど、そんな順位のために僕ら応援するのかな、チームはそんな順位で満足できちゃうのかな、という疑問がある。
高みを目指すための目標というより、このくらいの順位くらいが関の山ですよ、という宣言にも見える。
そして、Jリーグ昇格以降必ず達成していないという実績あるジンクスから考えたら、この3年掲げた目標の低さは、ただの自殺行為にすら見える。
選手の頑張りだってチームの目標に比例する。
マツなんかブログの終わりに必ず「J1」と書くことで、自分を鼓舞してた。
強化部はただチーム予算に見合った戦力を整えるだけでなく、どんな高さでものを見て、どんなところに登っていきたいのか、もう一度チームの目線を確認して、チームづくりを進めてほしい。
それができているチームこそが、応援しがいのあるチームってことだと思う。