過去ログ倉庫
125888☆ああ 2022/08/04 17:25 (F-04K)
ベイシアだって、前身は「いせや」だろ。
125887☆あああ 2022/08/04 17:03 (Safari)
一般的に考えると会社が存続するには代替わりするし組織やエンブレムも変える。しかし過去を無かったものにする訳では無い。もちろん先人をリスペクトする。普通のことだと思うけどね。
チーム名関係なくクサツのチャントも残せば良いんじゃない?
125886☆ああ 2022/08/04 16:59 (A002SO)
男性
>>125885
くだらない。憶測好きっすよね。
125885☆ドリブラー 2022/08/04 16:37 (SOG02)
>>125868
大口スポンサー2社と他スポンサー1社が名称変更を推進していると、先日のサポカンで社長が冒頭に言いました。
カインズの取締役が草津町長に名称変更の打診をしに行っている訳ですから、大口スポンサー2社は推測できますよね。
他の1社は○○労務かもしれません。
ただ…カインズを煽り立て…いや何でもないです。
125884☆ああ 2022/08/04 16:03 (iOS15.5)
>>125883
どうにかJリーグにしがみついてきただけだけど、その20年がなければこの先の歴史は続かないと思った方がいいね。仮にここで大企業が買い取ってくれて爆発的に大きく成長した30年後がきたとしたら、30年ではなくて50年の歴史とか言うんだろ。
125883☆ああ 2022/08/04 15:37 (iOS15.6)
>>125862
それって過去の長い歴史栄光や一時代を気付いた大企業の場合でしょう?
こんな言い方なんだが、たかだか20年もない上に常に残留争いが精一杯のザスパに伝統とかあるの?
125882☆ああ 2022/08/04 15:02 (iOS15.5)
>>125879
買う前提で書いてないじゃん。
一時的に借りるとか、って、やり方使い方折り合いの付け方はあったかもしれないけど前橋から出ないの一言で断られたって話しです。
125881☆ああ 2022/08/04 14:47 (iOS15.5)
次はかるたにしよう
125880☆ああ 2022/08/04 14:28 (SO-04J)
男性
>>125852
エンブレムがシーサーなのは凄く疑問ですね...
125879☆ああ 2022/08/04 14:27 (iOS15.5)
男性
>>125874
金額面もあると思うよ。
10億で売りに出してるらしい
125878☆ああ 2022/08/04 14:24 (iOS15.5)
>>125858
古いスタッフはいなくなり昔の選手を連れてこれる人がいないんでしょ。だからイベントでもここ数年に在籍していた選手しか来ないし人呼べないパターン。
125877☆ああ 2022/08/04 14:19 (iOS15.5)
>>125875
むしろ太田の方が交通の便も良さそうだしな。
前橋の経済界も後ろでごちゃごちゃやってんだろうな。
125876☆ああ 2022/08/04 14:18 (iOS15.5)
>>125864
懐かしいなwww
北関も開通してなくて水戸も遠かったよなw
125875☆ああ 2022/08/04 14:17 (iOS15.6)
男性
太田市がバックアップしてくれれば力強いけどな。
125874☆ああ 2022/08/04 14:12 (iOS15.5)
前橋にこだわってんのはザスパ側もみたいよ。
ワイルドナイツが移転するときに良い環境だから練習場にとザスパに打診があったらしいが、前橋から出ないと断られたらしい。奈良さん時代の話な。カインズ練習場の予定があったのかもしれないが、一時的にも使わせてもらうって手はあっただろうし太田周辺のサポ獲得のチャンスでもあったはず。群馬全域を謳ってるけど前橋になるんじゃね?
↩TOPに戻る