過去ログ倉庫
131272☆ああ 2022/09/09 12:18 (SC-51B)
男性
>>131268
まあそれに関しては富山や鳥取、北九州、岐阜、愛媛、讃岐なんて例もあるし
131271☆ああ 2022/09/09 12:09 (SC-51B)
男性
そう言えばこの時期に解雇、来期構想を発表されてフロントに激怒したアゴの割れた監督がいたな
131270☆ああ 2022/09/09 12:04 (iOS15.6.1)
千葉このタイミングでの公表はなんか
おかしいでしよ。
131269☆ああ 2022/09/09 12:03 (Chrome)
男性
批判覚悟で書くけど
予算が無いって言うけど大前とか細貝とかコスパ的にはどうだったのよ?
そりゃ今シーズンの細貝は欠かせない選手だってのはそうだし
群馬サポにとって細貝は喉から手が出るほど欲しい選手だったけど
もっと効率の良い強化費の使い方があったんじゃないかと
131268☆ああ 2022/09/09 12:00 (iPad)
>>131266
稀なケース?今ザスパより資金力も順位も上にいる後進クラブだって最初は少ない予算で結果出して金も順位もザスパを追い抜いて行ったんじゃないの?そうやって金ないから弱くても仕方ないと言ってるうちにどれだけのクラブに抜かれて行ったんだか、現実逃避してるのどちらなんですかね
131267☆ああ 2022/09/09 11:44 (Chrome)
男性
秋田は今月だかに新練習場のコートが使えるようになるんだっけ。
建設発表からたった5ヶ月で使用開始。
工事を2期に分けてクラブハウスより先に芝コートを使えるようにしたみたいなので、うちも1面だけでも早く完成させて来期から使えるようにして欲しい。
強化部の能力以上に下増田のガチガチなグラウンド、真夏の練習場ジプシー、酷暑の練習時間帯が問題だと思う。
131266☆ああ 2022/09/09 11:40 (Chrome)
いるんだよねー、稀なケースを引き合いに出して批判する人たち。
そうやって現実から目を背けているから、いつまでもこんな成績なんだよ。
131265☆ああ 2022/09/09 11:14 (iPad)
ブラウブリッツ秋田は去年群馬よりチーム人件費低いのに群馬より上の順位でしたよね、はい論破
131264☆ああ 2022/09/09 11:04 (Chrome)
男性
千葉は尹晶煥監督が契約満了
今年はどこも早そうだぞ
131263☆ああ 2022/09/09 11:01 (iOS15.4.1)
みんな不平不満なら3行くらいにまとめてくれよ。皆んな読まないでスルーしてると思うから(苦笑)
131262☆あき 2022/09/09 10:46 (iOS15.6.1)
>>131259
こういう理論でなく感覚で他者を非難する人に何を言っても無駄。
131261☆ああ 2022/09/09 10:23 (F-04K)
飯田さんが出来杉くんだったんだ。
131260☆ああ 2022/09/09 10:07 (iOS15.6.1)
>>131259
そうなんだよな。そもそも金ないなんてサポーターも分かっているから戦力が十分に揃わないなんて分かっているにも関わらず強化部への批判て20年で初めてなんだけど、俺はそれって会見の態度とか言葉とか、そういうことを含めて信頼できないって思うからだと思ってるw
同じ結果でも違う人だったら来年も頑張ろうって思うかもしれないと思ってるくらいw
131258☆ああ 2022/09/09 09:51 (iOS15.6.1)
>>131253
シーズン当初なんて言えばいいの?
「今年も降格争いします。よろしく」と言えはいいの?(笑)安い年俸で来てもらった選手に気持ち良くやって貰うため
自信を持って送り出すのは当然でしょう。
それと貧乏クラブのGM経験者とは誰かですか?
貧乏クラブのGM、強化部長なんでそう簡単に引き受けてくれる人はいるか?
131256☆ああ 2022/09/09 09:21 (iOS15.6.1)
>>131253
大槻さん監督兼GMなんて本当におかしな発想で、アイデアとして価値がない。多分、GMが何をするかもわかってないんじゃ?選手獲得、契約延長に当たって交渉も行うわけで、それも大槻さんにやってもらおうってヤバすぎるでしょ。名古屋が小倉さんに監督兼GMを任せて降格したのも記憶に新しいし、直近ではチェルシーのトゥヘルがそれに近い体制をやろうと言われたのを断った事も話題になってたよね。サッカーの仕事に限った事ではないが、与えられた役割に集中できる環境を整えた方がいい成果はでる。
ありえないんだよ。ただ松本さんが憎くていなくなってほしくて悪口が言いたいだけ。その先に何があるかなんて何も見ていない人の意見だ。価値がない。
↩TOPに戻る