136167☆ドリブラー 2022/10/14 08:28 (Android)
クラブ強化担当本部長とは
>>136163
田中稔也は当時、わざわざ強化部長が鹿島まで来てくれたと言ってましたね。
その熱意は、ユースからACLのスタベンまで昇り詰めたのに、地元群馬でのプレーを選んだきっかけの1つになったのかもしれません。
J3降格と同時に就任された飯田正吾さんの強化責任者としての手腕は、飯野、大八、高澤らが証明してくれていますね。
加藤、広大、青木翔大も飯野さんが連れてきたのでしたね。
今は仲介人をされているそうですが、数も多くなかなか厳しい世界だと聞きます。
それでも、己の実績と経験を自負に、熱い気持ちでチャレンジされたのでしょうね。
ホーム最終戦セレモニーで松本強化部長、話ししてくれませんかね反省とか今後のビジョンとか。
例年、社長と監督とキャプテンしか挨拶ないですけど、今年に関しては松本強化部長の話も聞いてみたいものです。
直接会うことも叶わなかったので。
「いつもスタジアムに来てるので、こんな顔で声をかけにくいかもしれませんが、サポーターの皆さんとお話できたらと思ってます」みたいな事を言っていたのに、スタジアムで見かけるのは社長と大久保さんくらい。
最終戦くらい、隠れてないで…
出てこいやぁ!!