過去ログ倉庫
137736☆おー 2022/10/26 19:31 (iOS14.6)
男性
おーーい
松本ーー
お前の退団リリース
まだー?
137735☆ああ 2022/10/26 19:20 (iOS15.6.1)
サポ感でコーナー持ってる人が退団とかかな
137734☆ああ 2022/10/26 19:19 (iOS15.6.1)
細貝が残ってくれるを前提だけど、来期は細貝だけがまとめ役になるのか…。それとも誰か精神的支柱となりうる選手がくる見込みなのか、畑尾あたりも残ってくれるのか。
広大のコメントが誰に向けられたものなのかも俺らはきちんと見極めて考えなければいけない。
広大ありがとう。さみしくなるな…
137733☆ああ■ 2022/10/26 19:19 (iOS15.6.1)
中山は明らかに大槻監督のサッカーに合わなかったからガチでもったいなかった
137732☆いつかj1へ 2022/10/26 18:54 (SH-M08)
男性
>>137731
中山選手は、j 3に移籍濃厚ってTwitterにでてますね
137731☆ああ 2022/10/26 18:40 (iOS16.0.3)
twitterから
【ザスパクサツ群馬】
30代前半のMF登録のある選手が退団する。
という書き込み 他のも見ると中山という話。
137730☆ああ 2022/10/26 18:28 (iOS16.0.2)
広大さんついに退団か。フロントも簡単な決断じゃなかったはず。相当な覚悟があっての決断だろう。
137729☆50才 2022/10/26 18:25 (Safari)
男性 40歳
来シーズン以降のチーム数の変更案について
来シーズン以降 J1からJ3までの各チーム数を20にして更にプレミアムリーグを創設する案が検討されているようですがまだ詳細は不明との事です。そうなると勝ち点は最低でも50は必須と思われますので来シーズンのチーム編成も今まで以上に総合力を高めて「勝ち点1」にこだわるチーム作りが必要と感じます。SC相模原も「DNAの完全子会社」になったそうです。先を見越しての事でしょう。ザスパ経営陣も「本気」で頑張って欲しい
137728☆ああ 2022/10/26 18:24 (Chrome)
男性
正直ガッカリではあるけど
来年のコンセプトを加味して渡辺ではなくって選択なら仕方ないと思うけど
ずっと見てきてもアイツ切るのかよ!で、ん〜?って選手を獲得してますよね?
渡辺の使いどころって部分では難しいのはわからんでもないけど
最初のリリースとは思わなかった・・・
本気で守備改革するっていう意思の表れだと思いたいが・・・
137727☆ああ 2022/10/26 18:21 (iOS15.6.1)
広大満了で藤井残留という世界線草
137726☆板垣退助 2022/10/26 18:18 (SOV39)
>>137682
今回の感謝祭が有料なのは、
主催者が違うからでは?
いつもは、ファンクラブで
今回のは、クラブ主催かな
137725☆ああ 2022/10/26 18:12 (XQ-BT44)
きっと優秀なDFが来ると願うだけ
137724☆ああ 2022/10/26 17:59 (iOS15.6.1)
好きな選手がいなくなっていくクラブ
137723☆ああ 2022/10/26 17:39 (iOS15.6.1)
選手だけに責任を負わさないでフロント特に強化部それに監督とコーチ陣もしっかり言葉で発してもらいたい。サポとしてももっと選手の後押しが出来れば勝ち星が増えたかと反省してます。広大さんは怪我で今自分が出来る事をやってくれました。残留争いの中沈みがちな選手に勝利の時元気付けるパフォーマンスでスタジアムを明るくしてくれた。
137722☆ああ 2022/10/26 17:34 (SC-53C)
シーズンが終わると新たに加入してくる選手が気になり楽しみ反面、これまで戦ってくれた選手が去ってしまう時期でもあるので、なんだか複雑....
↩TOPに戻る