過去ログ倉庫
138099☆ああ 2022/10/31 13:23 (iOS15.6.1)
J2劇的ゴール集に琉球やられすぎて気の毒になります
そして細貝ありがとう
138098☆ああ 2022/10/31 12:35 (iOS16.0)
正美が松下に見えたwww
138097☆ああ 2022/10/31 11:02 (iOS16.0.3)
レギュラーでは無かったのかな!?
でも期待したい!
138096☆いも 2022/10/31 10:38 (SHV45)
男性
止める、蹴るの基礎技術が高く、ビルドアップで攻撃の起点となれる
ってすごく大事。今季の試合をみる限り、のどから手が出る性能ですよね。
新加入発表一番手だし、期待しかない。
ワクワクします。
138095☆ああ 2022/10/31 10:35 (iOS15.6.1)
経歴見るとJFAアカデミーから専修みたいだね
ただ3バックの試合ではほとんど出てないから左サイドバック専門だろう
138094☆ああ 2022/10/31 10:34 (iOS15.6.1)
大卒新加入選手もっとお願いします。
エースストライカーになる人もよろしくお願いします。
138093☆ああ 2022/10/31 10:34 (iOS15.7)
新幹線の駅は順次リニアに変わるから
高崎の繁栄は約束された様なものだけど
そのどさくさに紛れて新スタも造ってしまうんだろうね。前橋民としては残念だけど受け入れるよ。
138092☆ああ 2022/10/31 10:21 (moto)
左利きの左SBでフィジカルもありそうなのがいいね
ゲキサカの情報よりザスパ公式の方が体重5キロも増えてる
138091☆ああ 2022/10/31 10:03 (XQ-BT44)
大卒加入〜
138090☆ちぎれろ 2022/10/31 10:02 (AppleWebKit/537.36)
/
Welcome to THESPA♨️🔵🟡
\
この度、#専修大学 に所属しております #菊地健太 選手が、2023シーズンより当クラブに加入することが内定しましたので、お知らせいたします。➡️ bit.ly/3DjgxaV
@kikuchidesu00
138089☆ああ 2022/10/31 09:52 (Chrome)
男性
群馬みたいな車社会では都市部にスタジアムを作ると渋滞で地域経済にとってはマイナスになりかねない
前橋南インター、高崎JCT、玉村ICのトライアングルゾーンは好立地だと思う
前橋駅からも高崎駅からも幹線道路1本だし、東毛からも比較的楽
あと敷島(陸スタ)はどうなるのかね?
当初は2029年の予定だったけど、他県の国体が延期になって群馬の順番がいつになるのやら
まあ甲斐性なしの県政じゃ陸スタの新設はしないと思うけど
さすがに敷島の改修くらいはするんじゃないかな
138088☆ああ 2022/10/31 09:45 (SO-01L)
よほど駅の近くでないならシャトルバスが充実してる方が楽チンなんだよね。
138087☆ああ 2022/10/31 09:18 (iOS15.6.1)
>>138085
賛成。アウェイサポ獲得するなら@試合開始時間を早めるA高崎までのバスを復活させる等やり方が有るはず
138086☆ああ 2022/10/31 09:06 (iOS15.6.1)
>>138085
実際それはそうで、うーーん。新幹線のある高崎駅から遠いから行くのやめよ!ってなる他サポなんて恐らくいない(新幹線で長い時間かけて来る人は高崎からの数時間に不満を感じたとしてもそれを行かない理由とはしない)ので、駐車場が1番大事だね。
138085☆ああ 2022/10/31 08:49 (Chrome)
男性
正直、群馬県民にとって新幹線とかどうでもいいんだよね
むしろ車が渋滞しないところがいい
↩TOPに戻る