過去ログ倉庫
138421☆ああ 2022/11/04 12:31 (Chrome)
男性
それより監督人事はよ
○○が取れなきゃ引き受けないとかやめてね組長

当然のように大槻さんの続投の気でいたけど
なんだか去年同様に一波乱ありそうな気がしてきた
返信超いいね順📈超勢い

138420☆ああ 2022/11/04 12:23 (iOS15.6.1)
>>138419
いらないだろ。細貝36歳、岩上33歳、風間31歳、内田30歳って感じでボランチは30超えてる選手が多すぎる中で35歳の高橋とるのはよくわからん。大卒取るべきポジションだよ。CBとして起用するなら無しではない。
返信超いいね順📈超勢い

138419☆ああ  2022/11/04 12:20 (iOS15.7)
当然、高橋秀人を獲得するんでしょうね、群馬県のクラブなんだから。
返信超いいね順📈超勢い

138418☆ああ  2022/11/04 12:19 (iOS15.6.1)
高橋秀人が契約満了。
前商出身…決まりだな
返信超いいね順📈超勢い

138417☆ああ 2022/11/04 11:53 (iOS15.6.1)
対話を〜とか言ってる社長なんだから、さすがに次またオンライン配信もないサポミや一方的な発表等があったら、それこそ人としてってところじゃない?やけに社長崇拝の人もいるみたいだけどなw
返信超いいね順📈超勢い

138416☆ああ 2022/11/04 11:52 (Firefox)
男性
さすがに決まってもいない移籍の情報を公式がツイートできるわけがないよね
あと改名だってスポンサー回りと取締役会での正式決定後じゃないと発表できないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

138415☆ああ 2022/11/04 11:32 (iOS16.1)
>>138413
落ち着けよ
改名について進捗はしてなくて発表することは何もないだけだろ。ただ勝手にここの人たちが騒いでるだけ
移籍関係も然り。
返信超いいね順📈超勢い

138414☆ああ 2022/11/04 11:31 (iOS15.6)
>>138413
改名に関しては色々決まるまでは報告できることも無いだろうし、移籍に関しては満了の選手はともかくクラブ間で決まってるものは相手の都合とかもあるだろうから仕方ないんじゃないですかね。
まあ、ルーキーの内定発表くらいは欲しいものですが。それも学校側との相談とかもあるでしょうし。
返信超いいね順📈超勢い

138413☆ああ 2022/11/04 11:02 (iOS16.1)
公式Twitter、ずっと活動報告みたいなのしかあげなくてムカつくな。
選手の移籍情報とか、改名についてのことについても触れて欲しいんだが
返信超いいね順📈超勢い

138412☆いも 2022/11/04 10:49 (SHV45)
男性
ここの板を見てても分かるとおり、
サポーターが総意を一本化することはできないわけで、
すなわちサポーターの総意をもって変えるまたは変えないと決めるのは不可能です(改名問題では特に)。

何か変える場合、ある程度意見を参考にはできるでしょうけれども、結局は会社の意思で動くことになるのは仕方ないことかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

138411☆ああ 2022/11/04 10:49 (Chrome)
男性
土屋一族の出自は本庄
ベイシアグループの土屋会長のお父さんは本庄市出身だよ
群馬に出てきていせやを創業した
だからカインズは本庄に「回帰」したとも言える

あと東急ハンズの買収が話題になったけど
ベイシアグループは上場もせず企業買収も行わずに堅実に成長してきたことで有名
この1年で拡大路線に出ていることは間違いないけど
返信超いいね順📈超勢い

138410☆ああ 2022/11/04 10:48 (iOS15.6.1)
>>138408
本社コロコロ変えるのは構わないけど
名称コロコロ変えるのいい加減にしないと
返信超いいね順📈超勢い

138409☆ああ 2022/11/04 10:39 (SO-01M)
>>138404
川上は怪我してなかったっけ?肩だったか。
藤井も怪我がちだよね。
畑尾、城和は、他チームから声がかかってもおかしくなさそう。
屋台骨の畑尾を残せないときついかなって思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

138408☆ああ 2022/11/04 10:32 (iOS15.6.1)
男性
>>138400

いま本社があるのは本庄なだけで、その前は高崎に本社があったから、もともとのルーツは群馬であるのは間違い無いんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

138407☆ああ 2022/11/04 10:31 (Chrome)
>>138396

つまり、前回の改名もサポーターの考えとは関係なく決まったんですね。
サポーターもそれぞれ立場も違えば考え方も違いますからね、
どの立場のサポーターが偉いということもないですから、
自分の考え方がサポーターの総意であり絶対正しいというような主張はやめた方が良いですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る