過去ログ倉庫
139900☆ああ 2022/11/30 02:32 (F-51B)
県民全体の熱量を上げようと、社長もフロントも頑張ってるけど、クサツに執着したコアサポが足引っ張ってるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

139899☆ああ 2022/11/30 02:19 (iOS16.1)
良い練習場を作ったとしても、選手がずっとこのクラブにいたいというチーム作りが出来ていない以上どうなるだろうか
選手も選手である以上は強いチームに移籍して活躍したいという気持ちはあって当然のことだと思うが、強豪チームからの移籍オファーが来た時に少しでもウチに残留してくれることを選手が考えてくれるチーム作りをフロントは目指してほしいのよね
良い練習場があって良い選手を獲得できたとしても、1年や2年でその選手がクラブに愛想尽かして他クラブへ移籍してしまうなら、1からチームを組み立て直す必要が出る
そんなことを毎回繰り返すチームは強くなんてなれるはずがないし、そもそもウチを強豪クラブへのステップアップとして選手を集めようとしている時点でもう継続して強いクラブになれるはずがないよ
フロントたちへの不満を言えば全くキリないな
返信超いいね順📈超勢い

139898☆ああ   2022/11/30 01:47 (iOS16.1.1)
いつまでも、金がないを言い訳にして
何も改革しないチームカラーが染み付いてる

チーム名を群馬に改名して何が変わった?
スタジアムがJ1仕様になって何が変わった?
社長が監督が選手が変わって何が変わった?

降格時は他力本願ハッシュタグで負け犬丸出し。
チームが本気で変わろうとしてるの見た事ない。

行政はスタジアムを。
スポンサーは練習場を。
このチームはいつ本気を出すのだろか…
返信超いいね順📈超勢い

139897☆ああ 2022/11/30 01:47 (iOS16.1)
結局は選手がウチでずっと活躍したいと思えるチーム作り+『県民全体』の応援の熱量が上がらない限りは何しようがチームは強くならないよ
過去にチームを潰しかけた社長もいれば、不正を犯した社長もいた訳であって、そういうフロントのだらしない部分を県民は新聞とかニュースやネットでよく見ているんだよなぁ
そういうチームを応援したいかと質問されたら、コアサポは除くけど一般に考えればNoが大半を占めるだろうね
だから試合を観にくる人も少なくて観戦収入を得ることができないし、スポンサーも集まらないのではないかと思う
結局はクラブが強くなれないのはそういう所なんじゃないかと
今のフロントたちが考えてることってなんか違う気がする
返信超いいね順📈超勢い

139896☆ああ 2022/11/30 01:08 (iOS16.1)
ずっとクラブを信じてドラマを待ち続けてるけど、Jリーグに加入して約20年も経とうとしてるのに、今だにサッカー通からJ2残留争い常連チームとしてレッテル貼られてるのは不甲斐ないを通り越して正直異質
フロントたちにも物申したいが、練習場を良くしたり名前を変えたりするところでクラブが強くなるとも限らないことを理解してほしい
返信超いいね順📈超勢い

139895☆ああ 2022/11/30 00:46 (iOS16.1)
>>139894
しかしだなぁ
現実的なことを言うけど、ウチはJリーグ参入時からJ2年間9位の1シーズンを除いて毎年期待を裏切られる結果が続いているのは明白な事実
J3降格も味わい何とかJ2へ復帰したものの、結局は残留争いを続けるようなチームである以上は何か大規模な改革が起こらない限り感動するようなドラマはもう起きないんじゃないだろうか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る