過去ログ倉庫
141016☆いも 2022/12/27 22:09 (SHV45)
男性
仮に田中が監督の構想に入ってないからクビになったとしても
監督の構想に入っていないのに地域に密着した選手だから残すっていうのは
普通にヘンだと思うよ
チームに残すのは、まずは戦力になるかどうか(今だけじゃなく伸び代含む)でしよ
141015☆ああ 2022/12/27 22:04 (iOS16.1.1)
J3を知る選手KJのみ!?!?
141014☆ああ 2022/12/27 21:58 (iOS16.2)
北川は北九州か
141013☆ああ 2022/12/27 21:42 (iOS16.2)
悔しい気持ちはわかります。
しかしながら結果は出てしまった。
フロントや監督のせいにすることが本当にその選手のためになるのでしょうか?
141012☆ああ 2022/12/27 21:37 (F-51B)
>>141002
それを言ってたら、何時までたっても残留争いの弱いザスパであると思うから、自分は今回の契約に関しては、フロントを支持してます。
141011☆キヨミズ 2022/12/27 21:33 (Chrome)
男性
功労者が移籍してしまう現状
>>141002
今期の動向を整理していて、チームに貢献してきた選手の移籍に溜息が出ました。
本気でザスパのファンを増やそうと思うなら、
フランチャイズ・プレーヤーの存在は最重要のはずなんですけどね。
田中稔也選手はチーム事情に合わなければ年齢的に活躍の場を求めて移籍するのも分かりますが、
渡辺広大選手は実績やファンサービスなどチームへの貢献・DF陣の現状からして出すべき選手ではない。
本人の強い希望による移籍かもしれませんが、
であればそのように決意させるフロントやチームの状況に不信を覚えます。
かつて松下裕樹さんが晩年ザスパを契約満了になってしまったのが残念でした。
細貝萌選手はザスパで現役を全うして欲しい。
141010☆&◆7BG65AEblg 2022/12/27 21:32 (iOS16.1.1)
スペースの使い方だよ
141009☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/12/27 21:26 (iOS16.2)
>>141008
空間のとり方って何?具体的にどういうこと?サッカー素人だからわからんわ。
141008☆ああ 2022/12/27 21:24 (iOS16.1.1)
>>141006
長倉の強みは空間の取り方だからマークとやらにハマればむしろチームが活きると思うよ
141007☆ああ 2022/12/27 21:17 (SH-01K)
>>140997
契約の話で
ザスパにも群馬にも関わり貢献してくれているので普通に訳したけど、
君の価値観の押し付けで、正式に決まらないとザスパ群馬を書き込めないらしいので、契約の話でも使うのはやめるよ
141006☆ああ 2022/12/27 21:17 (iOS15.6.1)
男性
>>141005
長倉の実力は分かるが、それは言い過ぎだど思う。
今までは対戦相手も地域リーグ上がりの選手のスカウティングなんてまともにできてなかったろうし、来季はしっかりマークされる立場だろうから、そこで真価が発揮できるかだよ。
141005☆ああ 2022/12/27 21:09 (iOS16.1.1)
右サイドは長倉
田中がどうじゃなく誰も彼を超えられない シーズン通してあのプレーができたら簡単に上を狙えるレベル
141004☆ああ 2022/12/27 21:07 (iOS16.2)
>>140998
言ってないよ?
141003☆キヨミズ 2022/12/27 21:07 (Chrome)
男性
2022オフ動向(12/27現在)
【2022在籍】
背 ポジ 氏名 動向
1 GK 清水慶記 12.5 契約更新
2 DF 城和隼颯 12.27 契約更新
3 DF 畑尾大翔
4 DF 川上優樹
5 DF 藤井悠太
6 MF 内田達也 12.20 契約更新
7 MF 加藤潤也
8 MF 岩上祐三
9 FW 北川柊斗
10 MF 田中稔也 12.27 レノファ山口FCへ完全移籍
11 FW 深堀隼平 12.8 愛媛FCへ期限付き移籍
14 MF 白石智之 12.25 契約更新
15 MF 風間宏希 12.25 契約更新
16 MF 久保田和音 12.17 FC岐阜へ期限付き移籍
17 MF 山中惇希 12.20 契約更新
19 DF 岡本一真
21 GK 櫛引政敏
22 DF 高橋勇利也 12.14 契約更新
23 FW 平松 宗 12.18 契約更新
25 DF 小島雅也 12.26 ツエーゲン金沢へ完全移籍
27 MF 奥村晃司 12.10 契約更新
28 FW 長倉幹樹 12.20 契約更新
32 DF 渡辺広大 10.26 契約満了 12.23 VONDS市原FC(関東1部)へ移籍
33 MF 細貝 萌
37 GK 伊藤元太 12.27 期限付き移籍期間満了 FC今治(J3)へ完全移籍
38 MF 天笠泰輝 12.8 契約更新
39 FW 木彰人 12.7 契約更新
40 FW 鈴木国友 12.23 期限付き移籍期間満了 松本山雅FCへ復帰
41 MF 中山雄登 11.30 クリアソン新宿(JFL)へ完全移籍
42 DF 高木友也 12.16 期限付き移籍期間満了 ファジアーノ岡山へ完全移籍
44 GK 山田晃士 12.24 契約更新
47 FW 川本梨誉 12.21 清水エスパルスより期限付き移籍
49 MF 田部井悠 12.5 契約更新
50 DF 平尾 壮
監督 大槻毅 12.1 契約更新
【他クラブへ移籍中の選手】
氏名 動向 所属
光永祐也 11.22 契約満了 VONDS市原FC(期限付き移籍)
進 昂平 11.16 契約満了 愛媛FC(期限付き移籍)
一木立一 11.22 契約満了 12.21 沖縄SV(JFL)へ移籍 沖縄SV(期限付き移籍)
阿部隼人 12.16 FCティアモ枚方へ完全移籍 FCティアモ枚方(期限付き移籍)
中田湧大 12.16 FCティアモ枚方より復帰 FCティアモ枚方(育成型期限付き移籍)
【新加入】
ポジ 氏名 前所属
1 DF 菊池健太 専修大学
2 FW 岩元ルナ 関東学院大学
3 MF 川上エドオジョン智慧 徳島ヴォルティス
4 DF 酒井崇一 ロアッソ熊本
5 FW 小野関虎之介 高崎健康福祉大学高崎高校
6 FW 佐藤亮 ギラヴァンツ北九州
7 GK 石井僚 浦和レッズ
141002☆ああ 2022/12/27 21:01 (SOG02)
地元を愛し、地元から愛されていれば、選手を通じてスポンサーも拡がっていくと思うのに、一木といい稔也といい、どうして簡単に地元の若い選手を切るのだろう…。
稔也は、本当によくスポンサー巡りをしていて、ザスパをサポートしてくれる店舗などを大小関係なく挨拶周りしていたんだよ。
埼玉西武ライオンズのスポンサーである目崎鉄工なんて、ザスパのスポンサーでもないのに、沼田市のコンビニに目崎鉄工は田中稔也を応援しています!って看板掲げていて、正に選手の方からスポンサーを連れてくる様な状況だったのに、監督の構想外ってだけで切るんだから、金と監督の問題なのだとしたら本当に悔しい。
↩TOPに戻る