過去ログ倉庫
142525☆ああ 2023/01/27 23:42 (iOS16.2)
>>142523
改革とはどんなこと?
142524☆ああ 2023/01/27 21:42 (iOS16.2)
結局はサッカーチームというよりは、サッカーチームを運営している会社なんだよな。
経営がうまくいかないと上には行けないんだよな。
ザスパの場合は生き残れないと言ったほうがいいのかもしれない。
142523☆ああ 2023/01/27 20:49 (Safari)
>>142518
みんな改革を望んでますよ。
142522☆ああ 2023/01/27 20:38 (iOS15.7)
ベイシアグループはザスパがJリーグに参入した05年から、ユニホームのスポンサーとして支援してきた。
高家社長は「群馬県はカインズ創業の地。地域の課題を解決したい」とし、
奈良社長は「ザスパを通して群馬に貢献したいという思いが一つになった」と話していた。
明日は我々との想いが1つになれると良いけど。
142521☆ああ 2023/01/27 19:52 (iOS16.2)
逆に年俸高いであろう櫛引、畑尾を残したうえに佐藤や酒井を良く獲得できたな〜
頑張ったな笑
142520☆ああ 2023/01/27 19:49 (SO-01M)
今年はJからの分配金、4000万も減るんだね。
昨年は6600万の赤字見込みだから、人件費カットは間違いない。
(夏の補強と、コロナ緩和による運営事務費の増加がおもな支出増の要因)
ここからは私見だけど、社長交代は、人件費削減の手段なのかな。それなら石井さんも一身上の都合としか言えないよな、気の毒だけど。赤堀新社長、安月給でがんばれ。
そして夏の補強は期待できないね。
142519☆ああ 2023/01/27 19:44 (iOS16.2)
YouTube見る方はどうぞ🤣
142518☆ああ 2023/01/27 19:19 (iOS15.6.1)
ザスパクサツの財産資産は人ですよね。
すなわちクラブを支える群馬県民です。
それを置き去りにした急進派による改革は認められません。
142517☆ああ 2023/01/27 19:03 (iOS16.1.2)
>>142512
芝生業者の人?
142516☆ああ 2023/01/27 19:00 (iOS16.2)
去年は大赤字なんだから、そりゃ外国人なんてとれませんよ。
Do you understand?
142515☆ああ 2023/01/27 18:30 (iOS16.2)
結局のところカインズに任せてクラブが良くなるかどうかなんてやってみなきゃわからんからなあ
142514☆ああ 2023/01/27 18:28 (SO-52C)
伝統も大切だけど今の財産状況で何が一番大切なのか!資金でしょ
142513☆ああ 2023/01/27 18:18 (SC-02J)
>>142510
では残ったものは何なの?
142512☆ああ 2023/01/27 17:48 (Chrome)
男性
俺もカンファレンスに行けない
質問がたくさん出るように
みんな質問してもらいたいことを書いていこうぜ
俺は名称以外の新練習場について
・建設業者が決まらない理由と、完成はいつになるのか、ピッチの使用は来期の1月スタートに間に合うのか
・芝の維持費に数千万かかると思われるが、いったい財源は何なのか、1年目からテナント料や施設貸出料で維持費をまかなえるのか
・芝の管理はザスパが行うのか、それとも管理業者が行うのか
・芝以外の施設の維持管理費もザスパが負担するのか
・ある意味特殊な指定管理者制度だが、カインズがザスパのために前橋市に寄付したはずなのに、芝の維持費をザスパが負担するのは前橋市の意向なのか
あとは
20年も全く成長できない根本的な原因を聞いて欲しい
さすがリサーチしてるんだろうから
ザスパの内的要因と外的要因それぞれ
142511☆いも 2023/01/27 17:20 (SHV45)
ただ、改名もあわせて歴史と伝統だと思うけどね
↩TOPに戻る