過去ログ倉庫
152220☆ああ 2023/05/14 18:13 (K)
>>152219
ハンネをドリブラーから(ああ)に変えてまた居るよ
152219☆ああ 2023/05/14 17:49 (K)
男性
>>152213
前いた良くいたドリブラーって変な奴ににてるな
152218☆ああ 2023/05/14 17:44 (K)
他はもっと凄いと思うが。
特に下位チーム。
152217☆ああ 2023/05/14 17:41 (iOS16.4.1)
ここの掲示板は喧嘩ばかりですね
大槻監督はもう次の試合に備えてますよ
152215☆ああ■ ■ 2023/05/14 17:12 (iOS16.3.1)
>>152213
個人的な意見を批判されたくないなら胸に秘めてろよ。書き込んだらそりゃ批判もあるだろ。
152214☆ああ 2023/05/14 17:06 (K)
今年は、後半からのチケット発売ないのかな?水戸戦仕事終わりに行きたい。
152213☆ああ 2023/05/14 16:56 (K)
>>152212
格好いい説教たれてるけど黄紙2枚の奴に仕事できなそうとまでは言われたくないなぁ
プロなのだから奮起するのは当たり前だと言ったまで
人は其々に仕事を持っている訳だが、その職務を頑張るのは当たり前だろう?
奮起するプレーを見て楽しむ人も居るのは当然だが、負け続けてしまえばクラブは落ちるんだよ
今まで勝ってきて、上位にいる訳だし、今回は負けたけど次はやってくれよ!と思う心はあるよ
でも、今話してるのは、奮起したとは言えないの?という書き込みに対して述べた俺の個人的意見なのに、アンタみたいな外野が説教してくるとは心外だよ
152212☆ああ■ ■ 2023/05/14 16:41 (iOS16.3.1)
>>152211
結果が全てなんだったら実況速報でも見てろよ。本当に結果が全てなら試合を見る必要がない。
昨日は内容も悪かったが、シーズンは長いから上手くいかない日もある。仕事もそうだ。毎日完璧な仕事というわけにはなかなかいかない。
これまで結果を積み上げてきてるのにそれを全て忘れたかのような態度で偉そうに説教するようなお前みたいな人間にはなりたくない。
仕事もできなそうだしなw
152211☆ああ 2023/05/14 16:27 (K)
>>152202
プロは結果が全てなので
試合で奮起するのは毎試合当たり前です
我々社会人は、重要な仕事を任されたのに奮起したけどやれませんでしたでは通用しませんよね?
プロサッカー選手にとって公式戦1試合の重みは、我々の仕事以上に大きな仕事だと思います
奮起しても結果を出せなければ、クラブも個人も落ちていくだけですよ
152210☆ああ 2023/05/14 16:20 (K)
>>152209
貴方が昨日の試合をダ・ゾーンで観戦して満足したと思うならそれで良いでしょう
現地組の本音を言わせてもらえば、大金と時間と体力を浪費して0ー4という試合を途中まで見ていたら、満足なんて言葉は考えられませんよ
2点を見られて意地を見せてくれたなと思うくらいです
満足なんて出来るわけない
次のダービーで必ず勝つまではね
152208☆ああ 2023/05/14 15:14 (iOS16.4)
いわき対秋田の主審やばいな
152207☆ジュビ 2023/05/14 15:03 (iOS16.4.1)
ジュビロには、磐田で生まれ育った一斉観戦を経験している選手もいます。
152206☆ああ 2023/05/14 14:40 (iOS16.4.1)
男性
>>152202
昨日の前半見て奮起してるなーとは思えねーわ笑笑
152204☆ああ 2023/05/14 14:12 (K)
>>152192
小学生もってことは
中学生も高校生も社会人もって事
爆笑
人を巻き込むの良くないなーーーーー
ご自身の意見ならそういえばいいと思うよ
152203☆ああ 2023/05/14 14:04 (K)
>>152202
大半の人達は、勝たないと満足の域にまで行かないんですよ。
↩TOPに戻る