過去ログ倉庫
190189☆ああ 2024/04/11 14:42 (K)
>>190182
結局、ドSサポが戻ったからその後、その人数以上にドMサポとゴール裏一般サポが減るなら
なんとか會って奴らがスタジアムに戻って来て、チームにとって良いこと一つも無いな
更に縮小厳選されたドMサポとゴール裏は関係無いザスパ好きが残るだけだね
190188☆ああ 2024/04/11 13:46 (iOS17.4.1)
>>190182
毎年降格争いしててJ3にも2年いたんだから、この順位は妥当でしょ。もりげとか奥野監督の時に比べればマシですよ。
去年はたまたま戦術がハマったけど今年は対策されて全然勝てないんだから、また新しいことを試さないとこのままズルズル行きそう。
190187☆ああ 2024/04/11 13:38 (Chrome)
男性
>>190182
漫画のジャイキリみたいだなw
強くなって昔のサポや新サポもきてみんなで盛り上げようってなったけどw
190186☆ああ 2024/04/11 12:55 (K)
直近2試合はハイライトしか観てない
最悪の中で比較的マシな形を模索し続けてるだけで、チームの団結力やコンディションが上がる気がしない
チーム内でレベチの酒井と櫛引がスタメン外れたし、何やってんだか
190185☆ああ 2024/04/11 12:40 (iOS16.1.2)
斎藤セナはまだ復帰しないかな?
190184☆ああ 2024/04/11 11:42 (K)
>>190182
完全にこれ
こんなんでいいんかっていわれても
いいかどうかは別として
こんなんなんで仕方ないよね
190183☆ああ 2024/04/11 11:32 (iOS17.3.1)
>>190182
おもしろい!
この本買いたい
190182☆ああ 2024/04/11 10:37 (K)
ザスパサポはドMじゃないと務まらない
そう、好きなクラブが、ただ弱いだけ
勝つことは正義ではない、よって弱さは別に悪という訳ではない
弱くてもザスパが好き
これはザスパサポである事の基本的なベースである
何度も負けようが他サポから馬鹿にされようが、ずっとザスパを支えてきたドMサポ
少数のドSサポが選手らを激しく罵倒するけれど、ゆとり教育世代の選手たちには全く響かず反応も薄いから面白くなくなり、徐々にスタジアムから離れていく
こうして毎年の様にドSサポが起こしてきた出禁騒動も無くなり、残ったのは平和ボケしたドMサポのみになる
去年…たまたまクラブが強くなってしまった
スタジアムには期待と不安で妙なソワソワ感に苛まれるドMサポと共に、俺たちがクラブを育ててきたんだと言わんばかりに、しれっと戻ってきたドSサポが参入
ライト層も強くなったザスパに興味を惹かれ、スタジアムに通い始める
入場者数も増加
しかし今年は…開幕から通常営業のザスパに戻る
ドSサポたちがここぞとばかりに鞭を振り回し、選手らを奮起させようと躍起になる
平和ボケしていたドMサポらは、シラケ始める
ライト層は静かに通うのを辞めていく
入場者数も減少
←今ここ
ザスパの未来は曇天模様
それでもドMサポはザスパが好きだから支え続けていくのさ
190181☆ああ 2024/04/11 07:01 (iOS17.3.1)
成績不振や営業不振で降格したって監督や強化部長や社長は出て行くだけなんだから、そりゃあちらは知ったこっちゃないだろ。でもこの様子だとそれでも出ていかないでやりたい放題って可能性もあるかもしれないかw
190180☆ああ 2024/04/11 06:44 (K)
およそ4分の1も終わったというのに、1失点しただけで勝点3を取れないチーム。深刻な事態とフロントは思わないのだろうか?
190179☆みー 2024/04/11 06:16 (SO-54C)
女性 23歳
やり続けることも大事だが変える勇気も必要。頭が固い監督さんは森下さんで十分です。
↩TOPに戻る