過去ログ倉庫
193223☆ああ 2024/04/26 05:51 (K)
>>193203
湯友については、その存在を本当にクラブが消し去ろうとしたんですよ
クラブに著作権が無いからとか適当な理由を付けてね
そのやり方は正にサポーターを無視した勝手な判断でした
サポカンの時に我々サポーターは真剣に抗議しました
クラブは、湯友がそこまでサポーターに愛されているとは思っていなかったのでしょうね
直ぐに湯友は残しますとか路線変更しましたよ
そんな簡単に残せるなら何故、消そうとしたんですかね?
そして、クラブとしては湯友を渋々残した上で、新しいマスコットを創り上げたので、湯友のグッズなんて作らないでしょう
ザスパというネーミングと同じく、温泉をイメージして出来たマスコットなのに…
193222☆ああ 2024/04/26 05:37 (iOS17.4.1)
そう、サッカーは何が起こるか分からない。でも今のザスパは1点取られたら勝てない、それだけは分かる
193221☆ああ 2024/04/26 05:35 (K)
>>193204
クラブに権利があったなんて俺は書いてないよ
サポカンで権利はファンクラブにあるとか言うから、それは事実とは違うと言ったんだよ
ゾウビは湯友の権利なんて何も持ってないと言い切ってたよ、それはゾウビから直接聞いた
193220☆ああ 2024/04/26 05:32 (K)
強敵との連戦の前に、勝つべき相手に負け続けた。そして強敵にも負ける。当然の降格圏。内容も酷すぎ。監督継続の理由が無い。
193219☆ああ 2024/04/26 04:57 (iOS17.4.1)
横浜戦で序盤に相手が退場してるのに負けてる時点で無理でしょ
193218☆群馬 2024/04/26 02:13 (K)
男性
サッカー⚽はなにが起こるかわからないな❗❗長崎のエジガル・ジュニオやらフアンマが退場したらほんとにそれこそホームで初勝利出来るかもよ
193217☆ああ 2024/04/26 01:55 (iOS16.7.7)
U23の試合見て山田と関根のうごきこそ佐藤&大畑にして欲しかった動きだよな。
193216☆ああ 2024/04/26 01:36 (iOS17.4.1)
>>193177
個人情報管理のズサンさがヤバすぎて驚きを禁じ得ない。
だけど、会議内容をXで公表することも驚きを禁じ得ない。
コンプライアンスって何?おいしいの?って言う人の集団なんだね。
193215☆ああ■ 2024/04/26 01:16 (iOS17.4.1)
>>193116 そのチャントダサすぎて涙出る。鹿島っぽいのやりたかったのかな?フォンテ元鹿島サポいるもんね
193214☆のらくろ 2024/04/26 01:07 (iOS16.7.7)
男性
プロは結果
別に何を変えても良いけど、結果が出てないから問題なんじゃ無い?
去年、黒田監督を招聘して何と言われようと昇格した町田は勝組だし、今年降格するかもしれないウチは負組だよね…
プロなんだから結果が全てだと思うんだけど。
193213☆ああ 2024/04/26 00:45 (K)
ホームページは断然かっこよくなった。
前のはさすがにダサかったよ。
193212☆ああ 2024/04/26 00:28 (K)
リブランディングへの評価は
チームの成績次第なんじゃないかい
今は下から一番だからこんな評価だけど
仮に上から一番だったりしたらリブランディング大成功とか言ってたと思うよ
個人的にはあのロゴが見やすく変わってくれただけで大正解
新エンブレムも好きだしザスパンダかわいい
193211☆ああ 2024/04/26 00:20 (iOS17.4.1)
現フロントは何も実行できていないよ。
なんの為のリブランディングだったのか。ただ、エンブレムやロゴが変わっただけじゃないか。
この転換機どんなプロモーションが必要だったのか、強気な初期投資をしてでも認知拡大に努めるべきだった。
リブランディグして、どんな姿になりたいの?
新エンブレムを初めて見た時、カッコいいスタイリッシュな方面で押して行くものだと思ったけど、SNSやグッズ等を見るとどの路線で進みたいのか分からない。
クラブのイメージしてるものがサポートしている側に全然伝わってこない。
193210☆ああ 2024/04/26 00:12 (K)
>>193197
クラブとファンクラブを比較してファンクラブを悪者にしてるわけじゃないよ
あのファンクラブならいらないし変わるなら変わってくれってだけ
それがクラブの方針なのならクラブが悪いんだろうけど、クラブが今のファンクラブ変えようっていうならそれは支持する
↩TOPに戻る