過去ログ倉庫
194991☆ああ 2024/04/30 18:08 (iOS17.4.1)
選手の表情が死んでいるのは
結果が良くないからです、、
194990☆ああ 2024/04/30 18:08 (iOS17.4.1)
社長と強化部長に言いたい事がある人はサポカンに行きましょう。
194989☆ああ 2024/04/30 18:07 (iOS17.4.1)
そうです、、
監督を変えても
変えなくても
降格したら不正解です、、
こんな話をすることになるとは
残念ですが、、
だから、わたしは
大槻さんの
ザスパの価値を高めようとか
ひとりひとりの質を高めようとか
凡事徹底
の考え方が好きなので
こんなこと言いたくないけど
『降格するなら
大槻さんと降格したい』
194988☆ああ 2024/04/30 18:01 (iOS17.4.1)
大槻さんは
見た目より
柔らかい優しい方です。
繊細な計算が出来る方です。
監督は交代しなくて大丈夫!
194987☆ああ 2024/04/30 17:59 (iOS17.4.1)
監督の太々しいあの態度と選手を守らない姿を見たらパワハラ報道が出たことも成績が出ないこともわかる気がしたよ。前々から監督と折り合いが悪く出ていったと言われる選手も多いし選手の表情も死んでいるわけで、チーム内の空気を変えるには監督交代が1番手っ取り早いと思うけどね。
194986☆ああ 2024/04/30 17:55 (K)
>>194982
私は監督交代派です。
ちなみに、私の判断は去年の勝てなくなってからと今年の試合結果で判断していますから。
今年になって勝てなくなったわけではなく、去年の後半もあまり勝てなかった。
監督続投と監督交代どちらの意見も理解は、できますが。
結果論ですが、どちらでも降格したら不正解になりますね。
194985☆ああ 2024/04/30 17:41 (K)
>>194974
どこをどう読み違いたらクラブ擁護になるのか理解できない。
シンプルに対話を求めてる輩の矛盾を指摘しただけなんだよ。
194984☆ああ 2024/04/30 17:32 (K)
>>194983
カンパするなら応じるよ!
194983☆ああ 2024/04/30 17:25 (iOS17.4.1)
>>194981
現在無所属の選手なら取れると思いますが
金はどこから出すの?誰が出すんだ。
今季は絶対に赤字は出せないよ。
194982☆ああ 2024/04/30 17:23 (iOS17.4.1)
監督を変えても
これ以上悪くなる
可能性はあります、、
長崎戦では
いい戦いをしていたと
感じました
藤枝戦では
勝ち点を取れると思います!
194981☆ああ 2024/04/30 17:21 (iOS17.4.1)
停滞感を
打破するには
監督交代ではなくて
外国人ストライカーを
獲得したらいいと思うのですが
ルール的に
ダメなのでしょうか?
194980☆ああ 2024/04/30 17:17 (iOS17.4.1)
わたしは
大槻さんが勝ち点を計算出来る
監督だと思うのです
去年
きっちり目標の勝ち点を取った
時にそう感じました
今年は
プレーオフの勝ち点に
届く戦いをしてくれると思っていました💦
その点は裏切られました、、
でも、残留のために
監督交代しなくても
今の選手が
実力を発揮して
トレーニングで質を高めれば
降格しないで
今年を終えることが出来ると思います
194979☆ああ 2024/04/30 17:14 (iOS17.4.1)
成績良ければサポ同士も喧嘩しないのに、降格危機では仕方がないですよね
194978☆ああ 2024/04/30 17:13 (K)
>>194974
あなたの発言への疑問疑念批判非難の声や質問が出るたびに、いちいちフロントを庇う発言に脳内変換されちゃうんですよね
フロントをかばってるんじゃなくて、あなたにツッコミが入ってるだけってそろそろ気づいたらいいのに
194977☆ああ 2024/04/30 17:00 (K)
>>194963
お前が一番だな
↩TOPに戻る