過去ログ倉庫
198636☆ああ 2024/05/08 08:21 (iOS17.4.1)
GWが判断基準だったみたいね
198635☆ああ 2024/05/08 08:21 (iOS17.4.1)
監督変えるなら、城和キャプテンも変えてくれ
本当にこれでも使うなら、まじでザスパ変わんないよ
198634☆ああ 2024/05/08 08:15 (K)
監督をサポートできるクラブの体力がなかったのだろうか、好転することを祈る
198633☆ああ 2024/05/08 08:15 (iOS17.4.1)
解任かぁ、 辞任じゃないのか
198632☆ああ 2024/05/08 08:14 (iOS17.4.1)
昨シーズンあんな躍進した大槻監督を解任とは。
198631☆ああ 2024/05/08 08:14 (iOS17.4.1)
選手の実に大きな問題があると思うけど、ほぼ固定したスタメン、試合運び、選手交代を繰り返した監督にも大きな問題があったと思うよ
去年はしっかりスカウティングして後半立て直したりしてたのに、こうもお飾りになったのなんでだ
198630☆ああ 2024/05/08 08:13 (iOS17.4.1)
大槻さんを解任だと?
彼だからこそ、昨年酒井や中塩、佐藤が来てくれて活躍できたし、エドも攻撃陣の中で大きくなってきてたと思う。
結果は出てなかったが、最後まで続けて欲しかった
198629☆ああ 2024/05/08 08:13 (iOS17.4.1)
監督解任で後は部長とバス囲んだサポーター排除が急務だね
198628☆ああ 2024/05/08 08:09 (iOS17.4.1)
まぁ、Jリーグの監督ってしたいって言って出来るもんじゃないから引き受ける人は多い
198627☆ああ 2024/05/08 08:08 (K)
>>198612
それは今はわからないけど、変わらないかもしれない。
だけど、何かをやらなければ変化は起きない。
その変化を信じてまた、応援するのが僕たちサポーターの役目じゃないでしょうか。
198626☆ああ 2024/05/08 08:05 (K)
>>198610
プロスポーツの契約ってそういうものだから
知らないみたいだから教えてあげたよ
198625☆ああ 2024/05/08 08:04 (iOS17.4.1)
>>198615
一般社会では見ず知らずの他人にここまで罵詈雑言浴びせられての解雇はないですけどね。
それぞれの思い様ですのであしからず。
198624☆ああ 2024/05/08 08:02 (iOS16.5)
>>198618
???
198623☆ああ 2024/05/08 07:57 (K)
ザスパーク初年度の利用監督が大槻監督じゃないのは、ちょっと残念。細貝に世界中にザスパークの魅力を、発信して貰うしかないな。
198622☆ああ 2024/05/08 07:57 (iOS17.4.1)
赤字で補強出来なかった強化部にも問題だろう。
昨シーズンの11位の監督解任って…
↩TOPに戻る