過去ログ倉庫
200362☆ああ 2024/05/17 12:20 (K)
アカデミーのネガティブキャンペーン何か、どうでもいい。
200361☆ああ 2024/05/17 12:11 (Chrome)
>>200356
よく言った!
通報しときました!
200360☆ああ 2024/05/17 12:06 (SO-52C)
クラブハウス施設があれだけ良いのにピッチが残念になりそう。
土木会社さんにサッカー場の芝管理をプロとして出来るのか。
ただ水撒いて 芝刈ってくらいしかしなそうだし。
カネコ種苗さんのサポートなどしてもらいたい。今の練習場みたいになるのは嫌だ
200359☆ああ 2024/05/17 12:02 (iOS16.7.7)
>>200355
もし大西さんが生きてたらもうちょい連携取れて地域とクラブの橋渡しできたと思うわ。
200358☆ああ 2024/05/17 12:00 (iOS16.7.7)
>>200354
マジでノリだけで地盤も何もなかったからな。取り敢えず昇格してから色々やろうって考えた結果だいぶ成長が遅れた
200357☆ああ 2024/05/17 11:51 (K)
前回J3落ちたときは布さんが来てなんとか上がれたけどさすがに今回落ちたらなかなか抜け出せんよ。松本山雅や岐阜ですら抜け出せてないのに
200356☆ああ 2024/05/17 11:44 (K)
>>200346
やめた方が良いです
200355☆ああ 2024/05/17 11:25 (iOS17.4.1)
>>200352
そう考えると、大西さんが早くに亡くなられてしまったのがなあ。さあこれからって時に。
もう一年でも活動されていたら、地域との理解や環境も違っていたかも。
だからこそ、大西さんに恥ずかしくないようなザスパにしていかなきゃなんだよな。
200354☆ああ 2024/05/17 11:18 (Chrome)
男性
>>200352
県外から来た人が群馬のことを全くリサーチせず話題先行で始めてしまったからね
ただ図南やホリコシだったらと思うと、それはそれでろくな未来は無かったろう
ほんとうなら県内企業がサッカー部を持っていたら良かったんだろうけどね
はっきり言って高校以外では群馬はサッカー後進県
200353☆ああ 2024/05/17 11:01 (iOS17.4.1)
>>200350
悪い印象に偏ってしまう言い方。
先ずはそこから直したほうがいいと思います。
200352☆ああ 2024/05/17 11:01 (iOS16.7.7)
やっぱりさ急に出来たチームが周りの協力者も作る前に勢いでJ2昇格しちゃったのがそもそも失敗だったんじゃないかなと思ってる。群馬って地域ごとに閉鎖的なイメージあるしいきなり草津のチームが前橋にサッカークラブ作っても前橋の人からしたらいい気分にはならないだろうしな
200351☆ああ 2024/05/17 10:58 (K)
群馬って陰謀論が渦巻きすぎてる
200350☆ああ 2024/05/17 10:35 (iOS17.4.1)
>>200346
現地を見るより今いる子どもたちや保護者の話しを聞くべき。内部の人ら(特にフロント)がいいことしか言わないのは当たり前だからね。
ただ今のザスパは体験会に行ってコーチたちが良かったりサッカーが楽しかったとなっても、その上に何も知らないフロントがいるってことが問題になっているわけだから。よく見渡したほうがいい。
200349☆ああ 2024/05/17 10:33 (901SO)
>>200348 200347
ご指摘ありがとうございます。
200348☆ああ 2024/05/17 10:25 (Chrome)
男性
まずは子供の進路決定を匿名掲示板に頼るような姿勢から見直すべし
↩TOPに戻る