過去ログ倉庫
214858☆ああ 2024/08/19 12:14 (Android)
>>214855
同意です。まぁでも目先の事で頭はいっぱいだから、先の事は考えてはいないでしょうけど。
出来そうもない残留に向けて動くよりも、来年の事を考える方がよほど現実的で危機感を持ってるとは思いますがね。
214857☆ああ 2024/08/19 12:07 (Chrome)
>>214856
ホントに
チアとザスパンダは、現在の成績に関係ない
214856☆ああ 2024/08/19 11:51 (Android)
いい加減にチアガールとザスパンダ🐼に八つ当たりするのはやめないか?
214855☆ああ 2024/08/19 11:48 (Chrome)
男性
さっさとJ3に向けてチーム作りを始めないとマジで再来年のJFL降格は有り得ると思ってる
ザスパのサッカーとして今後に残せるものは何もないくらいチームが崩壊している
先ずは大学生のスカウトも含めて強化部の総入れ替えから
社長が来年残るかは知らんが、松本の後釜と新監督を探すのが最優先事項
上っ面だけのサッカー理想論ではなく、したたかで現実主義の強化部長と監督を望む
残された時間はもうない
214854☆ああ 2024/08/19 11:34 (Android)
原崎は空いてるのかな
214853☆ああ 2024/08/19 11:09 (Android)
>>214851
補強はして欲しいですが、もはや手遅れな感じなのでもう良いかなって個人的には思います。
来年、J3になっても居てくれるなら良いですが。
出来れば若手を使って、来年の期待にしたいです。
214852☆ああ 2024/08/19 11:07 (iOS17.5.1)
補強するなら移籍金つかって来季以降に向けての監督だろ。
214851☆ああ 2024/08/19 10:48 (Chrome)
45歳
補強
スタメンのCBが移籍してしまったのだから、普通は補強ある!
214850☆ああ 2024/08/19 10:48 (Android)
降格しても良い事は何一つないですが、降格することがほぼ現実。
残留に向けて邁進するのはクラブとして当たり前だが、降格した時の事も考えてるのもクラブとして当たり前だと思う。考えている様には思えないが。
選手も監督もクラブもプロ何だから、現実がいかに厳しいどころか、ほぼアウトなのはわかるはず。
だからと言って、試合を手を抜いて良いとは言いませんが。多少は致し方ないとも思っています。
214849☆ああ 2024/08/19 10:32 (iOS17.5.1)
ただただ残留を願うのみ
降格しても何一ついいことはない
214848☆ああ 2024/08/19 10:29 (iOS17.5.1)
>>214846
部長が経営してる会社です。
ちなみに、部長はカインズ関係者ではありません。
214847☆ああ 2024/08/19 10:23 (iOS17.5.1)
武藤監督は覇気が感じられないんだよなぁ
頑張ってるんだとは思うけど
214846☆ああ 2024/08/19 10:15 (Android)
チア派遣の会社もカインズ資本なのか?
カインズはグループ会社がたくさんあるから
何とも分からないけれど…。
214845☆ああ 2024/08/19 10:10 (Android)
>>214838
群馬にパンダは何も関係ないのにね笑っちゃう…。
214844☆ああ 2024/08/19 10:01 (Android)
補強はもうないよね
↩TOPに戻る