過去ログ倉庫
235494☆ああ 2025/01/25 23:49 (iOS18.1.1)
>>235485
その通りです!通訳に関してはきちんと代理人を通してジェヒ君にも合意した上での契約だと正美さんが説明してました。
ドイツ、トルコ、タイなど各国のクラブチームを経験してきたはじめ社長の言葉は本当に説得力がありました👏
235493☆ああ 2025/01/25 23:47 (Android)
サタJで長倉出てる〜
235492☆ああ 2025/01/25 23:46 (Android)
男性
通訳がいないのが、ブラックだって?
アホか。そんなもん、異国に来るんだから、言葉の壁くらい。覚悟して来るだろうが。
235491☆ああ 2025/01/25 23:36 (Android)
今日仕事だったんだけど、さっきインスタで今日の決起集会上がっていたけどあれしか入らなかったの?松本と少し違うな
235490☆ああ 2025/01/25 23:19 (Chrome)
>>235455
外国人にチームが通訳をつけてくれる事が当たり前だと思ってるところが何とも
そんなのJリーグくらいのもんなのにな
日本人が海外のチームに行ったって専属の通訳をチームが用意してくれることなど殆んどないしそれが当たり前なんだが
235489☆ああ 2025/01/25 23:10 (Android)
>>235488
一般的に、引責辞任とは自分からするものなので、本人がしないならしなくていいものです
(半強制なのは十分理解してます)
それはそうと
特別な知識や経験に基づいて雇用する特別職の部長は、その任務が失敗に終わったら普通辞任するし、「特別」が他で使えない以上辞任後はその組織を去るのが普通でしょう
松本氏はたぶん特別職の部長ではなく一般職の部長だったんでしょうね(無論イヤミで言ってる)
235488☆ああ 2025/01/25 22:57 (iOS16.7.10)
>>235487
顧客事業部、部長という役職に就くと挨拶していましたよ。このクラブでは引責辞任はしなくていいと理解しました。
235487☆ああ 2025/01/25 22:38 (Android)
>>235486
普通の平社員なのでは…
235486☆777 2025/01/25 22:28 (iOS18.2.1)
男性
>>235471
役職名は忘れてしまいましたが、
サポカン終了後の決起集会の入場待ちの
待機列整理をしていました。
235485☆ああ 2025/01/25 22:17 (iOS18.1.1)
>>235480
契約時に通訳の有無だって確認して合意したと思うんだよね。
勝手にブラックと決めつけるのは違うよね。
はじめ社長がきちんと説明してくれてよかった。
235484☆ああ 2025/01/25 22:16 (Android)
ここで話題に出るサポってだいたい難アリだよね
235483☆ああ 2025/01/25 22:04 (Android)
>>235480
キムジェヒさん先週の練習でも雰囲気は良かった!
高卒若くて異国の地でも、気負わず表情や態度がしっかりしてた。言葉の壁なんか気にしない、凡人とは違うメンタルなんでしょうね。
235482☆ああ 2025/01/25 21:40 (Android)
女性
>>235479
うちも超攻撃的サッカー
どんな試合してくれるか楽しみ
235481☆ああ 2025/01/25 21:21 (iOS18.1.1)
>>235439
ラッコタワーごときに熱くなってたおじさまですか?
235480☆ああ 2025/01/25 21:19 (iOS18.1.1)
>>235455
この子、はじめ社長に論破されてたね!
細貝は海外の時、通訳はあえてつけなかったみたいね!自分自身の力でチームメイトと意思疎通とりたいって話してて、海外を選んでくる事はそういう状況も理解して来ると話してたよ!
↩TOPに戻る