過去ログ倉庫
237896☆ああ 2025/02/21 12:10 (Android)
個人的にはアツキのJ初ゴールに期待
237895☆ああ 2025/02/21 12:09 (Android)
明日は高澤と青木のゴールでザスパが勝つ
237894☆ああ 2025/02/21 10:43 (Android)
男性
前橋市や高崎市には大きな援助を期待してるから、あえて包括協定を結んでいないのかも…というクラブ側の事情?
237893☆ああ 2025/02/21 10:41 (Android)
男性
前橋市の包括協定実施要綱
この要綱において「連携事業」とは、事業者等が地域の課題解決に向けて自らの申出により行われる反対給付を伴わない役務の提供、物品の貸与その他これらに類する行為(実費相当の費用負担を伴うものを含む。)であって、市の複数の分野の事業で連携するものをいう。
>反対給付を伴わない
これがミソかな。包括協定を結ぶと逆に行政によるあからさまな支援が受けにくくなる?クラブハウスに関する費用とか、キッズパス費用とか。
237892☆ああ 2025/02/21 10:40 (iOS18.0)
>>237886
ぶっちゃけアマラオにガキの頃サインしてもらってからザスパよりアルテファンだった笑
237891☆ああ 2025/02/21 10:14 (Firefox)
男性
包括協定は前橋市、草津町ですら結んでいないから自治体それぞれの事情があるんだろう。
ちなみにキッズパスの案内サイトはペライチという誰でも作れるホームページ作成サイトによるもので、ざっとググった限りでは市町村HPによるキッズパスの案内は見当たらない。自治体が運営資金を出してくれてると思っていたけど、カインズなどの協賛企業がずらずらと載っている事から、財源は民間企業だけなのかも。まあ、それが健全なんだろうけど、山本龍時代は前橋市が負担してたよね?
237890☆ああ 2025/02/21 09:57 (Android)
>>237889
尚更前橋に拠点のあるサッカーチームを高崎が応援しない訳だね。てかザスパ前橋でも良かったかも。群馬県でチームを応援してる感じって全然感じないし。
237889☆ああ 2025/02/21 09:51 (Android)
歴史の話として
群馬が一個になったのは明治以降から
それまでは他の勢力の一部かバラバラだった
だからオール群馬っていっても風土としてピンとこない
前橋対高崎の方がピンとくる
この板でも融合より対立の話の方が盛り上がってるよね
237888☆ああ 2025/02/21 09:42 (Android)
>>237887
だいぶ前に消えた
237887☆ああ 2025/02/21 09:41 (Android)
>>237886
アルテって消滅したの?
237886☆ああ 2025/02/21 09:11 (Android)
高崎はアルテを民間のチカラとかで復活させてプロ化しなよ
それでダービーやるほうが
群馬サッカーは盛り上がるよ
237885☆ああ 2025/02/21 09:00 (Android)
ザスパ群馬のイメージは高崎より前橋って感じ
237884☆ああ 2025/02/21 08:37 (Android)
>>237835
もちろん会社としては以前から、働きかけてるだろう!包括提携を結ばないのは高崎市がわの問題なんだろうね、因みに市役所一階には小さなザスパコーナーはあるんだが!?
237883☆ああ 2025/02/21 08:26 (iOS18.3.1)
河田選手のゴールがみたい!!
237882☆ああ 2025/02/21 08:07 (Android)
Leminoも無料ですよ。J3
↩TOPに戻る