過去ログ倉庫
240759☆ああ 2025/03/13 23:56 (Chrome)
自分は守備の問題は河田次第だと思ってる。確かに河田が入ると攻撃面力は上がるけど守備面ではだいぶ強度落ちる。IHで使うならそこは藤村か風間の方がいい。どうしても使うなら4−4−2にして2トップで使って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

240758☆ああ 2025/03/13 23:49 (iOS18.3.1)
男性
i
返信超いいね順📈超勢い

240757☆ああ   2025/03/13 23:03 (iOS18.2)
ってかアカデミー体制も更新してないクラブって、、
返信超いいね順📈超勢い

240756☆ああ 2025/03/13 22:56 (iOS18.3.1)
男性
>>240751
まだ見極めるには早い。
返信超いいね順📈超勢い

240755☆ああ 2025/03/13 22:29 (Android)
サッカーに関係あるネタはないし
サッカーに関係ないネタだと怒られるので
なんも書けないのよ
返信超いいね順📈超勢い

240754☆ああ 2025/03/13 22:16 (iOS18.3.1)
静かな掲示板ですね

群馬は盛り上がって無いね
返信超いいね順📈超勢い

240753☆ああ 2025/03/13 21:20 (iOS18.3.1)
55歳
>>240752
自主練で球際の強さは鍛えられませんね。
監督の繰り返しの指導が基本。
返信超いいね順📈超勢い

240752☆ああ 2025/03/13 16:17 (Android)
守備戦術の練習はともかく
球際で競るような個人技の練習も、監督が音頭をとって公開練習中にみんなでやるようなものなの?
自主練とか居残りとかで、選手が一人で(時にはコーチを捕まえて)やるものかと思ってた
返信超いいね順📈超勢い

240751☆ああ 2025/03/13 15:48 (Chrome)
男性 55歳
甘い監督
守備練習をしないのはどうも本当らしい。
球際にバランス崩して取り切れないのは、
守備の基本練習をしていないから。
人は良さそうだが、コーチタイプ、上に立って
勝ち切れるタイプではない。
返信超いいね順📈超勢い

240750☆ああ 2025/03/13 11:01 (iOS18.3.1)
>>240748
昨年暮れにサッカー雑誌でインタビュー受けてた
ヨーロッパ視察していた話で
今指導者浪人中みたいだけど、攻撃的なサッカーやるならザスパが声かけていたとしてもおかしくなかったかもね
返信超いいね順📈超勢い

240749☆ああ 2025/03/13 07:08 (iOS17.6.1)
>>240744
当時から見たり話を聞いてたけど、スポンサーってお金出すだけじゃないんだって。
いろいろな細かい業務を請け負ったり、知識や知恵を出したり実際に現場で動いたり、事務所や倉庫を提供したり。お金そのものは出せなくてもそれ以外のもので協力できるからって。
それで20年以上だからね。

しかし20年たてば世の中も人の考え方も変わる。
いつかは切り替わる時がくるし、実際きたけど、そのときどういう始末の付け方をしたのかな。
返信超いいね順📈超勢い

240748☆ああ 2025/03/13 03:23 (iOS18.2.1)
川井健太監督って今は何してるんだろうな…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る