過去ログ倉庫
243070☆ああ 2025/03/30 19:04 (Android)
攻撃的って結果だよね。攻撃出来なければやり方を変えるしかない!過去のバルサやスペインは全選手のクオリティが高かったから結果ポゼッションになった。
もう切替えて弱者のサッカーやって勝って行くしかない。
243069☆ああ 2025/03/30 18:55 (Android)
そんなこと言ってると
滅多にない勝利を見逃しちゃうぞ
243068☆ああ 2025/03/30 18:52 (Android)
>>243049
こんな試合になるなんて思ってないもの
次節は控えるサポもいるかも
243067☆ああ 2025/03/30 18:52 (iOS18.3.2)
就任時に新強化部長を称賛してる記者noteがあったな
243066☆ああ 2025/03/30 18:51 (iOS18.3.2)
難しい事はわからんけど、サッカーは戦力が高ければ攻撃的になるし、逆に戦力が低ければ守備的になる。
それだけの話なんだと思うけど、無理やり攻撃的にというのもどうかと思います。
J3の中でも突出した戦力があるわけでも無いし、やはり身の丈にあったサッカーを、その時その時でやるしか勝ち点は拾えないのかもしれない。
一歩間違えればJFL降格もあるから、そこも考えて現実的なサッカーをするしかないかな。
243065☆ああ■ 2025/03/30 18:45 (iOS18.3.2)
過去昇格をJ3で成し遂げてきたチームでポゼッションスタイルはあまり聞かないね。
技術云々の前に走る 球際に行く 奪ったら縦に早くこれを見てきたんだけど間違ってるかな🤦
243064☆ああ 2025/03/30 18:36 (Android)
昔から誰が監督やってもこのクラブは後ろの方でつまらない横パスやバックパスばかりするから、ヨーロッパみたいに後ろでつまらないボール回ししてたらゴール裏がブーイングくらいしなくてはこのクラブは変わらないんじゃないの?
特にビハインドの時とか後ろでチンタラ意味のないパス回ししてるの見てると本当にイライラする
243063☆ああ 2025/03/30 18:35 (Android)
昇格するのが前提の人ってどのくらいいるんだろ
昇格無理そうだから負けると荒れるよね
僕は攻撃マインドの意識改革までで満足できるので負けてもそんなに心は荒れない
でも今日の試合は攻撃マインド方面でも不満だったよ
243062☆ああ 2025/03/30 18:35 (iOS17.6.1)
森社長や石井社長の時にヌルッと入ってきて、たまたま調子良かった大槻監督のときに、20周年に乗じていろいろ変えていったツケだよ。
今までやってきた創業メンバー、株主、いろいろな古臭いクサツ草津色を一掃してさ。
たまたま成績が良くて、プレーオフ進出、J1も夢ではないって時に、一気にやっちまおうってさ。
上層部の予定では、リブランディングは大成功、草津色は排除しつつオール群馬で県民の心をガッチリつかみ、行政はザスパを応援して当たり前。華やかなビジョンを描いていたんだろうがね。
243061☆ああ 2025/03/30 18:27 (Android)
残念ながらボトムハーフ確定
243060☆ああ 2025/03/30 18:25 (Android)
後ろでコネコネしてポゼッション上がってるだけで相手からしたら何も怖くないんだよね
誰も仕掛けないから
243059☆ああ 2025/03/30 18:17 (iOS18.3.2)
沖田コメント予想
悔しい
相手のプレッシャーが強くやりたいことが
なかなか出来なかった
課題がみえた
練習していく
沖田さん
もう聞き飽きました。
勝って下さい
243058☆ああ 2025/03/30 18:11 (Android)
そりゃJ3下位の主力やJ3の控え集めてJ2昇格なんてできるわけない
去年J3メインの補強して大失敗して降格したのに強化部が失敗から何も学んでいない
243057☆ピュッ 2025/03/30 18:10 (iOS18.2)
とにかく中位をキープして最悪を免れたらそれでいいよ
243056☆ああ 2025/03/30 18:08 (Android)
>>243049
これを観に2千人来てるんじゃなくて2千人の前でこれを晒した
↩TOPに戻る