過去ログ倉庫
245892☆ああ 2025/04/20 14:06 (Android)
相手の得点機に絡んだら、なぜ防げないって非難され
相手の得点機に絡まなかったら、なぜ絡んでないんだって非難され
パスを取られたら非難され
パスを受け損ねても非難され
パスのないところにいても非難され
そりゃ、バックパスばかりにもなるわなぁ
245891☆ああ 2025/04/20 13:43 (iOS18.3.2)
降格だけは絶対にしないでくれ
245890☆ああ 2025/04/20 13:32 (Android)
今シーズンの批判のターゲットは田頭なん?
245889☆ああ 2025/04/20 12:36 (iOS18.3.2)
>>245888
3失点目のアシストのアシストしてるぞ。
245888☆ああ 2025/04/20 12:00 (iOS18.3.2)
大阪戦に関しては田頭悪いとこなかった
245887☆ああ 2025/04/20 11:39 (Android)
仮に沖田監督が望むポゼッションサッカーが完成したとしても
それで勝てるかどうかは別の話なんだよな
この先は対戦相手のサッカーも洗練されてくるだろうし
ザスパ対策も増々強くなっていく
245886☆ああ 2025/04/20 11:29 (iOS17.5.1)
布さん時代は10節以降3敗でシーズン終えたんだよな。
沖田サッカーだと失点前提だし、毎試合点とれるはずないから3敗は無理だな。
245885☆ああ 2025/04/20 11:15 (Android)
>>245884
ロングボールを多く使って勝っても意味はないんでしょきっと。
自分の信念を貫いて勝たないと意味がないと考えているはず。
その心持ちは評価はするんですけどね。
残留争い、降格に向かっているのに信念を貫かれても。
駄目なら辞めれば良いぐらいの覚悟はあるのかも知れませんね。
245884☆ああ 2025/04/20 11:05 (Android)
監督の嫌いなロングボールを多めに使うと勝てそうな気がする…
245883☆ザスパファン 2025/04/20 10:54 (iOS18.3.2)
男性
田頭選手
きっと監督の戦術(いや実験)を一生懸命頑張る選手なんだろうな。若いし試合に出ることで精一杯。
でも攻守の重要なポジションだから、リアクションサッカーに陥らす、自分の将来のために考えるサッカーを学んで欲しい。特にポジショニングとリスク管理。頑張れ、田頭!!
245882☆ああ 2025/04/20 10:40 (Android)
秋元みたいよな!小西と野瀬がやれてるなら、秋元だってやれると思うんだけど!
245881☆ああ 2025/04/20 10:12 (Android)
>>245866
深夜3時の書き込みがそれですか?
245880☆ああ 2025/04/20 09:38 (Android)
>>245878
落ちる確率のほうが高いけど
245879☆ああ 2025/04/20 09:35 (Android)
>>245862
大槻さんの守備ってことは全員守備だろ
今のチームに落とし込んだらガタガタになるよ
少人数でそれなりに効果的な守備戦術できる人いないかな
245878☆まつ 2025/04/20 09:31 (iOS18.3.2)
今年上がれるか?
↩TOPに戻る