過去ログ倉庫
245989☆ああ 2025/04/21 13:29 (iOS18.4.1)
>>245977
マリノス西野SDは今年のプロジェクトの失敗を認め監督を解任しました。
やはり結果が出ていない現状を失敗とするのか、まだこれを続けて目標を達成できると見ているのか公表は必要でしょうね。
やはり目標は単なるお題目にしてはいけませんよ。これが上場企業でしたらどうなると思います?
普通に考えて下方修正が必要じゃありませんか?
でも、もちろん下方修正するにはそれなりの責任は発生しますよね。
カインズさんが経営にも絡んでいるクラブですからそのくらいは理解されていなければ困りますよね。
245988☆ああ 2025/04/21 13:19 (Chrome)
>>245973
ウズベクのアンダー世代とかめちゃくちゃ今勢い乗ってるしちょっと試してみて欲しい。むこうの給料面や環境面はわからないけどめちゃくちゃメンタル強いし技術もあんだよねー
245987☆ああ 2025/04/21 12:44 (Android)
原崎いいな
245986☆ああ 2025/04/21 12:37 (Android)
過度なポゼッションサッカーはダメだね。
松橋力蔵さんですら苦労してる。東京と新潟の順位が…
245985☆ああ 2025/04/21 12:21 (Android)
未だに選手が温泉で働きながサッカーやってると思ってる人多いくらいだからね
245984☆ああ 2025/04/21 12:14 (iOS18.4)
>>245976
不本意?
ショートパス繋いでゴール奪いに行くサッカーなんて小技、出来るようなら苦労はしない。
そのサッカー頑なにやってて札幌は降格したんだぞ。
245983☆ああ 2025/04/21 12:08 (Android)
ザスパがJFLに落ちても群馬県民は何とも思わない
245982☆ああ 2025/04/21 08:37 (iOS18.3.2)
>>245974 それはわかるけどJFLに片足突っ込んでるんだわ
245981☆ああ 2025/04/21 08:34 (Android)
今までの監督の話からして
ボールを持つことでもちろん攻撃につながっていくし、相手はボール持ってないと攻撃できないから守備にもなる
が、いわゆる超攻撃の基本なんでしょ
だからボールを奪われないことこそを金科玉条にしてる
コレがやりきれるようになったら最強チームになれるので
今の路線を続けよう
ボールは取られないようによう
つながらないのに敵陣に蹴るのはやめよう
になってると思うんだけど
そんなんやりきれるのかね
の答えが今の成績なんだろう
245980☆ああ 2025/04/21 08:25 (Android)
>>245978
その通りです。そういう事です。
245979☆ああ 2025/04/21 08:09 (iOS18.3.2)
>>245976
チームの雰囲気や気持ちや気合だのばかりでまともにサッカーの中身を聞く記者がいません。
245978☆ああ 2025/04/21 07:59 (Android)
>>245977
説明責任を求めるというのは
懲罰的に衆人監視の前に置いて、謝罪を求めたり罵声を浴びせたりすることではなくて
今をどう見ているのか、これからどうするのか、我々に何を見てもらいたいのかを説明してもらうことだからね
分かってるとは思うけど念のため
245977☆ああ 2025/04/21 07:46 (Android)
>>245975
ごもっともな意見だとは思いますが世の中そんなもんでしょう。
政治だってそうなんですから。
社長(会長含む)やらはそんな事も言わられる覚悟で引き受けているのだ認識しているのですが、考え方が厳しいですかね?
このまま成績が低迷したら、説明責任はあるとは思います。説明した所て何かが変わるとは思えませんが、多少なりとも納得するのではないですかね。どんな事をしても納得しない方もいるでしょうけど。
245976☆ああ 2025/04/21 07:43 (iOS18.3.2)
ロングボールが起点で得点になったけど試合後にロングボールは不本意って監督が言ってるわけで、そしたら次からロング入れにくくならない?
でもロングが起点で得点シーン生まれたよねって聞く記者いないのかね?そこからの質疑で監督の発言の意図が分かってくるんだと思うんだけど一問一答しかないと分かんねーんだよな
245975☆ああ 2025/04/21 07:34 (Android)
J2から落ちたチームで優勝目指し1年で復帰しますと言わなかったチームなんか無いです、それが意気込みだし目標だから
言わなかったら言わなかったでどうせ揚げ足取って文句たれるでしょ
駄目なら翌年から絶対昇格と、どのチームも言うのが当たり前、それが意気込みだし目標だから
まぁそれにも同じ人が約束が違う公約守れだの言った責任取れ言い出すだろう
↩TOPに戻る