過去ログ倉庫
247078☆ああ 2025/05/04 12:16 (Android)
プロサッカーはサポーターが説教や怒りがあるのは、リーグの仕組みにあると思う。負けが続けば降格、もっと行けば消滅がある。厳しい。プロ野球は降格は無いよね。
他のバスケットやバレーはサポーターの熱量や文化がまだ無い
返信超いいね順📈超勢い

247077☆ああ 2025/05/04 12:14 (Android)
夏の補強でJ1クラスの選手が取れればJ3残留できるし
例年通り4,5人質より量の微妙な選手取ってくればJFL降格だろうな
返信超いいね順📈超勢い

247076☆ああ 2025/05/04 12:13 (Android)
見限ってサポーターやめると楽になりますよ
勝てるクラブ、楽しい事は他にもいろいろありますよ
返信超いいね順📈超勢い

247075☆ああ 2025/05/04 12:06 (iOS18.2)
>>247058
シンプルに身の丈にあっていないだけです
返信超いいね順📈超勢い

247074☆ああ 2025/05/04 12:00 (iOS18.4.1)
感情を抑えるのが苦手な特性をお持ちの方がいるからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

247073☆ああ 2025/05/04 11:54 (Android)
冷静の考えても選手(プロ)がサポ(素人)に説教されるのが全く理解できない
こういう謎カルチャーってサッカー以外あんのか?
返信超いいね順📈超勢い

247072☆ああ 2025/05/04 11:50 (Android)
>>247064
結局価値観の違いもあるだろうけど、自分は今のやり方正しいと思う。とにかくザスパは弱いと共に、点が入らなくてつまらない。この概念覆す位のスケールでかい事する事に意義があると思う。
返信超いいね順📈超勢い

247071☆ああ 2025/05/04 11:48 (Android)
>>247059
典型的なカスハラ
返信超いいね順📈超勢い

247070☆ああ 2025/05/04 11:46 (Android)
>>247065
>クラブの言いなりがこれでしょ
そうなんだけど、クラブの言いなり以外にどんな行動の選択肢があるの?
返信超いいね順📈超勢い

247069☆ああ 2025/05/04 11:43 (Android)
ブーイングして選手にキレられたらここでネチネチ文句言うのはダサいよ
その場で言い返したらいいのに
選手もサポもどっちが偉いとか無いんだからさ

殴っていいのは殴られる覚悟のある奴だけだと思う派なんでね
返信超いいね順📈超勢い

247068☆ああ 2025/05/04 11:31 (Android)
>>247059
キレるというか、度が過ぎる方々は出禁にします
お客様以前にお互い人間なので従業員や他のお客様の方を守ります
クラブも目に余る人々は出禁にすべきです
返信超いいね順📈超勢い

247067☆ああ 2025/05/04 11:25 (iOS18.4.1)
12人目の選手ならそのスタンスをどんなときも貫きなよって思う
勝った時だけ共に闘った選手、負けた時はお客様
都合良すぎない?ダブスタじゃん
返信超いいね順📈超勢い

247066☆ああ 2025/05/04 11:22 (iOS18.4.1)
このくらいのヤジでとか他はもっとすごいとかっていう考えは好きじゃないな
それを免罪符に何を言ってもいいの?選手も人間だよ
返信超いいね順📈超勢い

247065☆ああ 2025/05/04 11:20 (iOS18.3.2)
栃木SCは株主総会後に記者会見を開いてしっかり今の成績についてと今後についてを話していましたよ
うちは相変わらずクラブ責任者たちものらりくらりで監督コーチ選手に責任を押し付けサポーターもクラブのなるがままを容認するだけでしょう
まさにずっと言われているクラブの言いなりがこれでしょ

フロント支持派さん(フロント内部と言われているが)いつものようにフロント目線の意見教えてよ
どう考えてんの?


返信超いいね順📈超勢い

247064☆ああ 2025/05/04 11:17 (Android)
フロント・監督のいうことも間違いではないんだよ

だって、年度当初に攻撃マインドを植え付けます、超攻撃型にしますって言われて
そうだ、今までの守備ガチガチはつまらないしもう嫌だ、胸のすくような攻撃見せてくれって沢山の人が思ったと思う

堅守基本、時々速攻でちまちま勝ち点稼ぐのがザスパのスタイルで、そこから脱却するって並大抵ではない

で、並大抵ではない大波をモロに被ってるのが今

今が正しいかは分からないけど、望んだことの過程ではある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る