過去ログ倉庫
247592☆ああ 2025/05/07 19:18 (Android)
>>247591
コルリの前だろー
勇ましく前線で振れ
宣伝抜群
247591☆ああ 2025/05/07 19:11 (iOS18.4.1)
>>247569
是非次回以降も後方で振ってもらいたいですね
そうすれば後方のサポが見えなくて前に来る様になるんだからWinWinじゃないのかな?
247590☆ああ 2025/05/07 19:10 (iOS18.4.1)
板の管理人さん、ザスパ14位に上げて下さい。
大した事ではないけど。
247589☆ああ 2025/05/07 19:01 (Android)
僕は目の当たりにした1勝には素直に喜ぶよ
複数得点での3連勝なんて待ってたら、いつ乾杯できるか分からんもんね
247588☆ああ 2025/05/07 15:14 (Android)
昨日の福島はザスパと同じボールを保持して、繋いでいくサッカースタイルです。まあザスパ程ではないですが。
なので縦に早く、サイドから速攻などのチームでは変わらず苦戦するでしょう。
247587☆ああ 2025/05/07 14:52 (iOS18.4.1)
俺はまだ信用できん
たまたまだったり相手の調子や相性もあるからな
あと2試合続けて同じようにボールを支配し、且つ、複数得点で勝利(3連勝)したならば喜ぼうじゃないか
247586☆ああ 2025/05/07 14:09 (Android)
米原はゴール以外も良かったな
やっぱ復帰はでかい
247585☆ああ 2025/05/07 12:34 (iOS18.3.2)
やっぱり山内くんは本職で使うべきだね!
試合中に沖田さんと良くコンタクトとってるのが印象強かった。
小西は今のザスパには欠かせない存在ですね!
体幹がしっかりしてて剥すのが上手くロストも少ない。相手の寄せの甘さもあったけど、あのゴラッソは見事でした!
247584☆ああ 2025/05/07 12:10 (Android)
>>247583
そうなんだ
教えてくれてありがと
247583☆ああ 2025/05/07 11:52 (iOS18.4.1)
>>247581
ないよ。岐阜や富山ももそのパターン
247582☆ああ 2025/05/07 10:59 (Android)
なにげに安達のデコイランがいきてた
苦労を惜しまない姿勢は間接系に得点に結び付きやすいのでこれからも頑張ってくれ
小西がためるタイプなので良いコンビになりそう
247581☆ああ 2025/05/07 10:43 (Android)
ふと気づいたんだけど
福島ってメインスタンドから見て右がホーム、左がアウェイだったんだよね
僕の記憶にある限り、左がホーム右がアウェイっていうのが決まり事だと思ってたんだけど、そんな決まりは特にないのかな
247580☆ああ 2025/05/07 07:40 (iOS18.4.1)
なんだなんだ
やればできるんじゃん
次も頼むよ、心配させるなよ、もう
あ〜良い目覚めだ
247579☆ああ 2025/05/07 07:38 (Android)
福島版で群馬の応援がすばらしかったと、福島の子どもたちがリズム乗ってしまってたとの書き込みがありますね。
247578☆闘いの挽歌 2025/05/07 07:32 (Android)
和歌山の悲劇を乗り越えた
深夜に無事帰宅しました
素晴らしい試合でしたね
後半1点返された時は思わず和歌山での悲劇を思い起こしてしまいましたがそこから突き放す追加点は本当に見事でした
今年全てのアウェイに参戦していますが、今回応援していて特に感じた違いは応援チャント、コールのテンポでした
止まってしまう時間を短くし、間髪入れずに次々と様々なコールを入れていくスタイル
1つのチャントを何度も繰り返さず、長く引きづらないあのテンポは、とても良かったと思います
今、心地良い筋肉痛を腕に感じる程に(笑
試合後、そのリーダーが仲間に水を掛けられポコポコ叩かれてうずくまり起き上がれない…、目頭を押さえていたその顔には男泣きの姿がありました
選手たちも苦しかったと思うけど、応援を煽動する応援団も勝てない現状、勝ちに繋げる応援をしてやれない悔しさを感じていたんだなと、こっちももらい泣きしそうになってしまった…
決して諦めず選手を信じて最後まで応援、そして最終節は昇格して皆で泣きましょう
『意志あるところに道は開ける』
↩TOPに戻る