過去ログ倉庫
256069☆ああ 2025/07/09 16:00 (iOS18.5)
男性
北九州高橋大悟復帰か!
エグいな。
256068☆ああ 2025/07/09 15:44 (iOS18.5)
勝てばいいよ。
去年と今年でホーム3勝
去年はJ3降格
今年はJ3で低迷
人気なんて出ないでしょう。
現実的にはホームでは勝ちましょう。
目の前の一戦 次節ホーム長野戦
勝ちましょう。
256067☆ああ 2025/07/09 15:08 (Android)
>>256058中の人はスタジアムに来てくれたサポーターを盛り上げよう楽しんでもらおう。が目的だから。
お客さん今以上に増やそうとは思っていないよ?ノルマはないよ。その辺りの認識がサポーターとズレているから誤解が生じてしまうんだろうね。
我々サポーターも勝手な思い込みを見直した方がいいかもね。
256066☆ああ 2025/07/09 14:59 (Android)
>>256058自分を変えて下さい
不快感を周囲に撒き散らすのを正当化するのは
それは止めた方が良いですよ。
自身のスタンスを見つめ直してみて下さい
256065☆ああ 2025/07/09 13:09 (iOS18.5)
>>256060
連携協定したから?
256064☆ああ 2025/07/09 12:03 (iOS18.5)
>>256060
??
256063☆ああ 2025/07/09 12:03 (Android)
>>256059
見ていて楽しいサッカーは、
してるヨ
後ろで回しているのも、楽しいの一つ
負けている時は、特にイライラするけど、
回しているからイライラするのでは無く
通す所が見つからないイライラたネ、
256062☆ああ 2025/07/09 11:40 (Android)
勝ち負けにこだわらず楽しんでほしい
と
負けても楽しんで
負けても楽しめてる
負けても楽しかったねって思う人だけがスタジアムに来れば善し
は、全然違うだろ
人の言葉を脳内で変な変換した上で相手を非難するのはやめた方がいいよ
256061☆ああ 2025/07/09 11:37 (Android)
>>256058
貴方は何か勘違いしてませんか?
チームが負けていい試合なんてしていない。
かと言って負けない試合も無く
その人がどう言ったか知らんが
私なら、
勝ち負けだけでなく楽しんで欲しい
と言うな。
256060☆ああ 2025/07/09 11:36 (iOS18.5)
太田にスタジアム建設の布石だな
256059☆ああ 2025/07/09 11:33 (iOS18.5)
勝ち負け関係なく楽しめるサッカーを提供してるなら、それでいい。
だけど、ペナルティエリアで横パスするサッカー、負けているのに後ろでパス回しばかりのサッカーを見て、どこを楽しめばいいのか。
勝ち負けしか価値を見出せない内容のサッカーをしていることが問題。
プロなんだから、勝つためのサッカーを90分やり切って欲しいよね。
256058☆ああ■ 2025/07/09 11:24 (Android)
勝てば楽しい
負ければ不愉快
それ以上でも以下でもない
スタジアムには楽しいを求めて行く
不愉快はいらない
今年は、殆ど不愉快
最後に楽しめたのは3月のお彼岸
負け試合でも楽しめる人はそれでいい
俺は不愉快になるだけ
試合前が楽しいからまだ行く気にはなるけど、結局は負けて不愉快な気持ちで帰る
クラブは、こんなサポーターには来てほしくないのかね?
負けても楽しかったねって思う人だけがスタジアムに来れば善しと思ってるのかな?
そんなんで観客増えると思う?
256057☆ああ 2025/07/09 11:04 (iOS18.5)
見てる側が勝てずに怒るのも負けても楽しんでるって感情どっちもありだと思う。ただクラブ側が負けても楽しめてるってのは絶対に無し。どんな状況でもプロは結果が全てでその感情がないなら厳しいけどクラブに関わらないで欲しい
256056☆ああ 2025/07/09 10:34 (Android)
>>256054
中の人というのがどの部署か知らないけど
強化部ならあなたの言う通り
それ以外なら、勝ち負け関係なく楽しめる空間を用意するのが仕事なので、あなたのいうことは当てはまらないでしょう
勝ち負けにこだわっていても楽しめるかどうかは8:50の書き込みのとおりです
256055☆ああ 2025/07/09 10:20 (Android)
敗けているサッカー見て楽しめない人はスポーツエンタメには向かないんですよ。自分を変えられないで、怒りの矛先を見誤るのは未熟者だからです。あなた自身を変えて下さい。未来がきっと変わります
↩TOPに戻る