過去ログ倉庫
259173☆ああ 2025/08/07 23:58 (Android)
甘味の方にはツッコミ入れないの?
返信超いいね順📈超勢い

259172☆ああ 2025/08/07 23:00 (Android)
いい加減うどんの話はもういいって
返信超いいね順📈超勢い

259171☆ああ 2025/08/07 21:50 (Android)
ひもかわ発祥の民だが90超えの婆ちゃんは
あんなぽっと出の幅広うどんは、うどんにあらずと否定してたな。観光客が面白がって食べる見せ物麺らしい
返信超いいね順📈超勢い

259170☆ああ 2025/08/07 21:42 (Android)
現実を認識してね
返信超いいね順📈超勢い

259169☆ああ 2025/08/07 21:41 (Android)
結局あと2年j3か、コルリは、2年後いるの?
返信超いいね順📈超勢い

259168☆ああ 2025/08/07 21:05 (Android)
>>259167
平日行きなよ
返信超いいね順📈超勢い

259167☆ああ 2025/08/07 20:45 (Android)
桐生民だけどポッと出のひもかわのせいで好きだったふるかわの蕎麦が食べられなくなって迷惑してる
返信超いいね順📈超勢い

259166☆ああ 2025/08/07 20:38 (Android)
男性
>>259165
本当だよね〜。
嘘はいかん😓
俺も東毛じゃないけどひもかわうどんは有名じゃん。
館林の花山うどんは昭和天皇だったっけか?献上品だし空港にも土産で置いてあるし…
桐生のふる川も良く食べに行くよ。
つるつるで美味い!
返信超いいね順📈超勢い

259165☆ああ 2025/08/07 20:26 (Android)
>>259164
ウソを言うな
東毛民じゃないだろ
極端に幅広のやつはいうとおりだけど
幅1.5〜2センチくらいのひもかわは昔から食べられてるぞ
返信超いいね順📈超勢い

259164☆ああ 2025/08/07 19:55 (Android)
>>259142
実は県民でひもかわ喰う人はほとんど居ないと思います。どこの家庭でも普通のうどん打って食べてます。ひもかわはたまたま作ってみたらスマッシュヒットしただけのパチものうどんです。それがひもかわの歴史です。名物でも名産でもありません。
返信超いいね順📈超勢い

259163☆ああ 2025/08/07 19:12 (Android)
>>259162
野口氷店
懐かしい
50年以上前から有る店だよね?
確か、小学生の頃から有った。
年がバレるか。
返信超いいね順📈超勢い

259162☆ああ 2025/08/07 14:25 (Android)
>>259136
正田スタ近くの十文字、前橋駅近くの野口氷店
返信超いいね順📈超勢い

259161☆ああ 2025/08/07 14:20 (Android)
>>259143
元総社の縁日カフェがオヌヌメ
返信超いいね順📈超勢い

259160☆ああ 2025/08/07 12:30 (iOS18.5)
>>259159
大嘉は分かりませんが、櫻井くんはおそらく大学のサッカーに専念すると思う。
返信超いいね順📈超勢い

259159☆ああ 2025/08/07 12:28 (iOS18.5)
中島は休み明けには出場出来るのか?
阪南大の桜井選手も大丈夫かなあー?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る