過去ログ倉庫
266865☆ああ 2025/09/21 18:05 (iOS18.6.2)
>>266863
滋賀だろ
266864☆ああ 2025/09/21 18:02 (Android)
>>266857
相手チームもそうだが、
こちらは監督がネックと言う余りにも希望がない。
監督の戦術変更、または監督解任でもあればまだ希望もあるが、どちらも無さそうなので更にヤバイです。
266863☆ああ 2025/09/21 17:59 (iOS18.6.2)
JFLは首位はボンダ
2位が佐賀(勝ち点は同じ)
このままボンダが勝ってくれないかなぁ。
J3最下位で入れ替え戦
佐賀と入れ替え戦になる可能性があるかもね。
櫛引の好セーブで無失点
北川に決められて
降格になる
なんてね。
19位でも残留
とにかく絶対残留してくれよ。
266862☆ああ 2025/09/21 17:59 (Android)
>>266854
今季5ゴールの青木の出場時間は999分
7〜8ゴールしてる選手はけっこう2,000分超え
青木ももっと出ていれば結果残してるかもな
記者会見での「得点王狙います」もあながち
ウケ狙いでは無かったんだろう
出れば、ゴールする自信あったからの発言だね
266861☆ああ 2025/09/21 17:58 (iOS18.6.2)
終了
讃岐は守り抜いたな
だからクソーとか言えない
お疲れ様でした
266860☆ああ 2025/09/21 17:57 (Android)
>>266848
大槻さん
1年目 6連敗しても留任
2年目 大きな連敗なし
3年目 5連敗で解任
奥野さん
1年目 開幕から4連敗1勝3連敗1勝3連敗1勝でも留任
2年目 3連敗☓3回目で解任
森下さん
1年目 7連敗(引き分け挟んだ11連敗もあり)でも解任せず降格で解任
ザスパは監督1年目はかなりの大甘判定
2年目以降からそれなりに厳しくなる
今年は残留したら留任かな
266859☆ああ■ 2025/09/21 17:57 (Android)
讃岐勝ちそうやね‥
266858☆はな■ 2025/09/21 17:56 (Android)
マジで降格あるな
266857☆ああ 2025/09/21 17:56 (iOS17.6.1)
>>266856
沼津も勝ったし、長野は自力がありそうなチームだしいよいよヤバい
J2でヤバいのとは訳が違う
266856☆ああ 2025/09/21 17:54 (Android)
讃岐は普通に強い
ザスパなんて足元にも及ばねー
266855☆ああ 2025/09/21 17:47 (iOS18.6.2)
沖田得点が多いほうが勝つスポーツって知らないんやろーな。保持率が高いほうが勝つスポーツって思ってるんだろうな。
266854☆ああ 2025/09/21 17:46 (iOS18.6.2)
青木は大人なぶん全てにおいて安定してるよね
っていうか相模原負けるでこれ
266853☆ああ 2025/09/21 17:43 (iOS18.6.2)
澤は河田のことを尖ってるって書いてたけど尖ってるって表現がかっこよくうつるのは結果出してこそであって何もしてない尖ってるは勘違い野郎なんだよベテランなんだから頼むよ河田
266852☆ああ 2025/09/21 17:42 (Android)
こんな感じじゃあ、大阪戦の悪夢の大逆転負けが無かったとしても、すぐに低迷してただろうな。だってザスパ対策が簡単なんだもん。
266851☆ああ 2025/09/21 17:32 (iOS18.6.2)
>>266846
上位の大阪に勝って浮かれたから。
近藤の舐めたロングスローポロリで河田のやる気が全く無くなって、それが波及して皆んな走らなくなったから。
↩TOPに戻る