過去ログ倉庫
266609☆ああ 2025/09/21 02:00 (iOS18.5)
>>266604
もう負けても何とも思わなくなった!
いつものことじゃん!
266608☆ああ 2025/09/21 01:53 (iOS18.6.2)
>>266607
赤堀会長だけは責任逃れ、しぶとく生き残るに1票
266607☆ああ 2025/09/21 01:43 (Android)
2年連続で降格すれば監督、強化部長、社長、会長みんなの首が飛ぶだろうから逆にこのまま負けたほうがいい気がしてきた
プラス思考って大事だね
266606☆ああ 2025/09/21 01:27 (iOS18.6.2)
毎週毎週切り替えて同じ準備してても勝てるわけないって少し考えたら分かるだろ。
同じ準備繰り返して負け続けるのは、最早負ける為の準備をしてるってことに何故気づかない。
266605☆ああ 2025/09/21 01:26 (Android)
なんで瀬畠より菊地なんだ?
266604☆ああ 2025/09/21 01:23 (Android)
どうせ次も負ける。みてるとイライラするからもう観ないわ。
266603☆ああ 2025/09/21 01:23 (iOS18.6.2)
コメント読んできたけど沖田さんのは頭に入りませんでした
読んでて色々な気持ちが渦巻いて話が入ってきません
青木と中島の気持ちは伝わりました
悔しいもどかしい
ほんとだよね
266602☆ああ 2025/09/21 01:22 (Android)
遠征組は、明日は砂丘眺めて癒されてから帰ってきたらいいよ
266601☆ああ 2025/09/21 01:13 (iOS18.6.2)
>>266590
最近はスタメン見ただけで今日も無理かもっていう心構えができるからここまでではないけど、ガックリはくるねぇ。
遠征組の人たちなんかもっとダメージ強いはずなのによく保ってる。
愛でしかないよな。
266600☆ああ 2025/09/21 01:10 (iOS18.6.2)
沖田の「今一度、自分たちの時間帯を増やし、次こそ勝てるように1週間準備していきます」気持ちの切り替えが早いのがエグい!
そのメンタル、選手に植え付けてやれよ!
266599☆ああ 2025/09/21 01:02 (Android)
>>266591
自分たちの時間帯は大事だが
それは相手のコート内での自分たちのイニシアチブを保持する時間帯のことだ
自陣内でボールを保持するのは自分たちの時間帯とは言わない
ただボールを持たされてるだけの相手の時間帯
266598☆ああ 2025/09/21 00:59 (Chrome)
沖田監督の求心力が無くなってないか心配
266597☆ああ 2025/09/21 00:56 (Android)
>>266584
仮にそうなっても先送りなだけ
266596☆ああ 2025/09/21 00:47 (iOS18.6.2)
>>266591
自分達のスタイルで負け続けてることに気付いて。戦術変える前に、まずはフォーメーションと選手を変えてみましょう。
266595☆ああ 2025/09/21 00:45 (Android)
J3でも勝てねぇのにザスパがJ1 行ったときのため〜とか
ザスパから日本代表が出たときのため〜とか
わけわからんこと言いはじめた頃が一番の解任のタイミングだったろ。J3でも勝てないチームがこんな現役日本代表でも難しそうなこと要求されて勝てるわけないなんて小学生でもわかるわ。ザスパぶっ壊すのもいい加減にしろや。
↩TOPに戻る