過去ログ倉庫
267116☆ああ 2025/09/22 07:59 (Android)
>>267114
その通り。
何をもって信じ続けているのか?
最初に決めたプライドなのかな。
選手をしていた細貝さんなら結果が全てって良く分かっているでしょうけど。色んなしがらみがあるんでしょう。
細貝さんもクラブ内部に入って始めて分かったんじゃないの。こんなに酷いのって。
267115☆ああ 2025/09/22 07:56 (iOS18.7)
そもそも、あんな声明文なんか出すから薄っぺらだなんて信用失うんだよ
きちんと顔を出して自分の言葉で発しなければ誰の心にも響かないし炎上するだけ
覚悟決めて対応しないとファンもスポンサーも選手、スタッフも誰もいなくなるぞ
どうせ薄っぺらな対応指示は赤堀だろうけどな
267114☆てっちゃん 2025/09/22 07:52 (iOS16.7.11)
まず思うのは
このサッカーを続けていればいつか
結果は出ると思ってるのが間違い
負けてるんだから何かよくないことがあって
それを一つづつでも改善して
いかなければいけない
その改善が全く見えない
267113☆ああ 2025/09/22 07:48 (Android)
社長、このままではあのシンジローみたいな世間からの見られ方をしますよ。いろいろと気を遣う相手はいるでしょうが、こういう時にもっと自分というものを出してもいいのでは。
267112☆ああ 2025/09/22 07:46 (iOS18.6.2)
>>267111
最終的にそのお望み通りになるんじゃない?赤堀松本が押し付けるための細貝人事でしょ
そして2人が残っていよいよ破滅なんだよ
267111☆ああ 2025/09/22 07:42 (iOS18.7)
まずはこの状況に陥った責任で細貝が辞任するしかないだろよ
今、一番責任を負わなければならない立場だし、お飾りならいらない立場だしな
267110☆ああ 2025/09/22 07:41 (Android)
負けるチームの典型的パターン。
失点数が多い。
沖田監督辞めさせない理由は、違約金ですか?
267109☆ああ 2025/09/22 07:38 (iOS18.6.2)
しゃちょー
今のDF陣に反発する力はありませんよー
鳥取戦の何を見たのですか?
『勝つために何ができるか』
まずは沖田解任だろ。
やることが遅い!
J2なんて夢みてるんじゃないよ
現実を見ろ、
267108☆ああ 2025/09/22 07:31 (Android)
あの薄い声明文を読んだとき、サイパン島を奪われて本土空襲が確実になった日本軍の気持ちになったよ。
267107☆ああ 2025/09/22 07:14 (Android)
Gマガって見てる人もう殆どいないだろうになんで止めないんだろ
栃木とか羨ましい
267106☆ああ 2025/09/22 07:07 (iOS18.7)
すべてが薄っぺら
ヤダヤダ
お飾り社長GM、夢から醒めない監督
あ〜薄っぺらベイシアグループ
267105☆ああ 2025/09/22 06:18 (Android)
頭の中がお花畑の監督
お飾り社長
コネコネサッカー
ため息しか出ない・・・
267104☆ああ 2025/09/22 05:12 (iOS18.6.2)
勝者ではなく敗者に注目すること。敗因には普遍性があり、敗者は負けるべくして負けています。決断力のなさ、情報収集の甘さ、慢心など、反面教師として学べる点が多い
267103☆ああ 2025/09/22 05:11 (Android)
行かないボイコット
・やってるアピールはできない
・単に客が減ることでフロントは焦る
・選手のやる気は下がる
・サポは群馬のJリーグチームを生で見られる試合が一つ減る
・収入が下がるのでチーム維持に支障がでる
・疲れないし時間的拘束がないし、他のことを楽しめる(サポなら結局試合が気になるだろうけど)
応援ボイコット(行ってボイコット)
・やってるアピールができる
・不穏な雰囲気をつくることでフロントは焦る
・選手はやる気が上がる人もいるだろうけど下がる人もいる
・サポは群馬のJリーグチームの残り少ないかもしれない試合が見られる
・収入には影響しない
・負けを目の当たりにしたら疲労と徒労感が倍加するが、得点シーンや勝利があればそれなりに楽しい
行ってボイコットの方がメリットがありそう
まあ、どちらにしてもここで呼びかけた程度の規模じゃ特に効果はないと思うよ
本気でボイコットするなら街頭なりスタ前なりで呼びかけないとね
267102☆ああ 2025/09/22 02:41 (Android)
>>267091
コアより先に行って最前列占領したら大旗も強制キャンセルできるじゃない
↩TOPに戻る