過去ログ倉庫
276513☆ああ■ ■ ■ 2025/11/07 14:28 (iOS18.6.2)
>>276512
俺は逆に過度な期待してしまうかも。高田や氏家の息子がいた時も将来トップでやってくれないかなとワクワクしたし
276512☆ああ 2025/11/07 14:21 (Android)
>>276507
身内を入れるのは私物化!!って批判するんでしょ?
276511☆ああ 2025/11/07 14:01 (iOS18.6.2)
>>276510
それもあるだろうね!
トップチームとの連携も指導も全てトータルでザスパのアカデミーからじゃプロにはなれないって思って出て行くんだろうからね
早くいい選手にザスパを選んでもらえるようにならないとね
276510☆ああ 2025/11/07 13:54 (Android)
>>276509
他へ行ったからプロになれたんじゃないのかい?
100パー才能だけじゃプロにはなれないでしょ
276509☆ああ 2025/11/07 13:19 (iOS18.6.2)
>>276508
ユースから他行ってプロになっちゃった子がいたくらいだもんなー、早めに呼び戻してれば本人も現役続けられたしクラブの顔になってたかもしれなかったな
276508☆ああ 2025/11/07 13:15 (Android)
>>276497
指導がいいとか選手が伸びるって評判があったとしても
プロ契約はできてないからね
276507☆ああ 2025/11/07 13:10 (iOS18.6.2)
>>276490
どーゆーこと?弱いユースに入るなら誰も文句言わないんじゃない?
276506☆ああ 2025/11/07 12:36 (Android)
そのロードマップにはJ3落ちはないからね
今更ACL気にするだけムダ
276505☆ああ 2025/11/07 12:34 (iOS18.6.2)
残留程度の成績で続投なんて有り得ない。
沖田さんの覇気の無さが嫌い。
276504☆ああ 2025/11/07 12:28 (iOS18.6.2)
>>276442
赤堀は10年でACLってロードマップでした。
まだ可能性はあるけど(笑)、言うだけ詐欺。
276503☆ああ 2025/11/07 10:45 (Chrome)
トップチームの話しようよ
みんなは「+3」何の用紙に書いた???
276502☆ああ■ ■ ■ 2025/11/07 10:23 (iOS18.6.2)
アカデミーやユースは地道に強化して行くしかないと思う。現実U18はリーグでは育英のCチームに勝ち点30ぐらい離されてんだからプロなんか到底無理。それでもU15が県大会勝ち抜いて関東大会出場したのは着実に成果出てるはずだし芸能人呼んだサッカー教室や細貝の引退試合とか子供がサッカーやりたくなるきっかけも増えてんだから続けて欲しい
276501☆ああ 2025/11/07 09:43 (iOS18.6.2)
>>276500
セレクションあるよね
だからジュニアユースはそれなりの人数集めるためにセレクション受ける人のレベル平均によって合格ラインも高くなったり低くなるんじゃない?ユースはもともとどこの下部組織も少数にはなる
今年のユースへの内部昇格は中3の全体平均低いから内定ほとんど出なかったって聞いた
高1は去年の内部全員辞退でどうなるかと思ったら案の定6人しかいなかった
276500☆ああ 2025/11/07 09:17 (Android)
サッカー体験開いて生徒ガンガン入れるのは他のクラブもやってるよ。会員はどこも欲しいのは当然。
アカデミーに入れるかは試験みたいなの受けさせるんじゃなかったか?
276499☆ああ 2025/11/07 09:05 (Android)
フットボールをこよなく愛する親会社が経営しないと、こうなる典型パターン。でも地域活性化には多少なりとも役立ってるから満足しておきなよ。恩恵受けてるのは主に前橋エリアだけだけど
↩TOPに戻る