超栃木シティ掲示板
1467492アクセス
投稿:12127回

現在:9人閲覧中
12127☆ああ 2025/10/22 23:08 (iOS18.6.2)
この寒さ続く様なら琉球戦は早めに乗り込んでコンディション調整もありでは無いかな。季節の移り変わりが早過ぎるわ。残暑→冬だもんね。
12126☆ああ 2025/10/22 22:24 (iOS18.6.2)
Xで垢バンになりまくってるシティサポいるけど、毎回何して垢バンになってるんだろう
すげーきになる
12125☆讃岐から 2025/10/22 21:32 (Android)
移動は車で伺います、飲食店教えていただきありがとうございます、参考にします、今から楽しみです
12124☆ああ 2025/10/22 19:15 (iPad)
理想は長崎のスタジアム
12123☆ああ 2025/10/22 19:08 (Android)
拡張となると土地が狭いから結構急勾配なスタンドになるね
まあそれはそれでいかにもスタジアムぽくて良い感じだけど
12122☆ああ 2025/10/22 15:15 (iOS18.6.2)
対戦相手にもよりますが3時間前なら問題なく駐車出来ると思いますよ。
12121☆ああ 2025/10/22 13:47 (Android)
シーズン前に子供が産まれ、なかなか観に行けなかったのですが、今シーズン初観戦となります。
駐車場に関してお聞きしたいのですが、キックオフ何時間前くらいなら余裕で停められそうですか?
教えていただけると助かります。
12120☆ああ 2025/10/22 12:43 (Android)
バスツアー一万円かぁ。電車で行こうか迷うな。
12119☆ああ 2025/10/22 12:40 (iOS18.6.2)
既存の要項に理想のスタジアム云々が割り込んで来たのでややこしいのよね。グレーゾーンが良くも悪くも多いのが現状のJリーグですね。社長の言う8000人規模の拡張だけではJ1ライセンス取得は厳しいでしょうね。数年以内に更なる拡張とか新設の計画とかも約束?しないといけないだろうし。正直言って良く分からない。
12118☆ああ 2025/10/22 12:29 (Chrome)
大栗 崇司 🍓🥬🍜🍤🏟⚽️🏀
@josh_club_
2024年12月3日
CFSに関しては拡張(座席8000席の意です)もしくは『理想のスタジアム』化を目指し、検討をしております。
大栗 崇司 🍓🥬🍜🍤🏟⚽️🏀
@josh_club_
7月2日
スタジアムに関しては『理想のスタジアム化』をベースにした上で、規定下限の5000席ではなく段階的なる増席拡張を見込んだ形での改修を検討しております。
あの場所で理想のスタジアム条件の<アクセスが優れている>に該当するとは到底思えないけど、まずはバクスタ増席・メイン立見席の個席化・トイレ増設に取り組むって社長は話してる
どう考えても、駐車場の拡張・栃木駅前からのシャトルバス乗り場設置が先だと思うけどね・・
アクセスを改善しないまま席増やしても、トータルの満足度は低いままでいくらご招待しても常連にはならないだろうね
12117☆aaa 2025/10/22 10:04 (Chrome)
何度もすみません。
3行目がJ1の観客席条件です。
申し訳ございませんでした。
12116☆aaa 2025/10/22 09:57 (Chrome)
補足説明ですが、2行目はJ1規格の観客席の条件になります。
12115☆aaa 2025/10/22 09:53 (Chrome)
シティのJ2昇格が、ほぼ確定になってきましたがCFSの観客席増設情報はありますか?
Jリーグ規定のスタジアム基準項目、J2リーグの場合10000人、椅子席8000人以上(芝生席は観客席とみなされない)となっていますが、
観客席増設するとしたら、J1規格の15000人、椅子席10000人以上の観客席増設が必須条件です。
個人的な意見ですが、J1昇格目標ならJ1規格のスタジアムを作るのがいいのでは、と思っています。
12114☆ああ 2025/10/22 00:28 (Chrome)
男性
ふれあいバス
ふれあいバス 遊楽々館17:27に乗って岩舟駅か栃木駅に向かおうと思います。
利用者が多くて乗れないこともありますかね?
どんな感じかご存知のいましたら教えて下さい。
12113☆けんじ 2025/10/21 23:48 (Android)
49歳
大一番だし、フェスとして
キンゴンズのライブとかないかなあ!
カカロニもゲストで。盛り上がって
勝利したいね