超栃木シティ掲示板
1133569アクセス
投稿:9184回

現在:85人閲覧中
9184☆ああ 2025/07/27 10:49 (iOS18.5.0)
次の市長選で、シティへの支援を堂々と公約に掲げた候補が当選すれば、民意を得たことになって一気に事態が好転する可能性はある
今は我慢のしどころかもね
9183☆ああ 2025/07/27 10:44 (iOS18.5)
将来的にパウロが市長になったら最高じゃねw
9182☆ああ■ 2025/07/27 10:37 (iOS18.5.0)
悩んでましたが昨日の試合で会員になります!
マジで優勝してくれ!3位って似合わなすぎる
9181☆ああ 2025/07/27 10:36 (iOS18.5)
こう言った議論や要望が出る事もクラブのポテンシャルがあってこそ、シティの未来は明るいね😀
9180☆ああ 2025/07/27 10:33 (iOS18.5.0)
ただ栃木市だけに問題があったわけじゃなくて、
裁判で負けたのもスタジアムに公益性がないって
判断されたからであって、それはシティが関東リーグで数年足踏みしてしまったからというのもある
今だったら多分裁判勝ってたんじゃないかな
9179☆ああ 2025/07/27 10:28 (iOS18.5)
もし誘致したいなら先ずはホームタウンを締結して信頼関係を築くところからかな。
9178☆ああ 2025/07/27 10:24 (iOS18.5)
簡単に栃木市さようならは出来る筈ないよね、栃木市だけじゃなくスポンサーをはじめとして地域に根付いて来た歴史もある訳だからね。そう言った方々も立てた上での移転はあり、要は関係者に筋を通した上でって事ね。勿論満場一致は無いけどね。
9177☆ああ 2025/07/27 10:20 (iOS18.5)
>>9174
それなんすよねー栃木市にはこの先期待せず物事を進める舵取りが必要になる
9176☆ああ 2025/07/27 10:19 (iOS18.4.1)
良い所も言わないとな。やっぱりあのピッチの近さは魅力的。グリスタより好き。相手選手でも難しいボールをピタッと止めたら客が湧くのも好きだな
9175☆ああ 2025/07/27 10:14 (iOS18.4.1)
スタジアム無くなったら困るのはローソンと銭湯だけだな
9174☆ああ 2025/07/27 10:09 (iOS18.5.0)
>>9172
そもそもあんな場所にスタジアムがあるのも
栃木市から好条件の提示があったからこそ
それが裁判で白紙になって、
周辺環境最悪のスタジアムだけ残った
9173☆ああ 2025/07/27 10:05 (iOS18.5)
大栗さんやパウロの頑張りに地元民が応えなきゃな。乗っかる事は恥ずかしい事じゃないんだぜ!
9172☆ああ 2025/07/27 10:04 (iOS18.5)
>>9168
CFS好きだけど周りに何もないのが致命的で、シティと栃木市の頑張りでなんとかなるものじゃないのがツライ所
9171☆ああ 2025/07/27 10:00 (iOS17.7)
栃木市は共産党に首突っ込まれて尻込みしてるな。しっかり勝て!シティだって頑張ってんだから。
9170☆ああ 2025/07/27 09:59 (iOS18.5)
>>9151
席取りしていた本人か?
むしろあの図々しいのを許している方が一体感なくなるんよ。あんたら身内の一体感は感心するが節度を持って応援しようぜ。