過去ログ倉庫
3617☆ああ 2025/03/09 23:09 (iOS18.3.1)
相手選手が倒れて声援を送るて地域決勝リーグのつくば戦でパウロが倒れた時つくばサポーターがパウロコールしてたよね。シティの人もあれを参考にしてるのかな
つくばも昇格がかかった大切な試合でシティのエースパウロが怪我で交代したらチャンスなのにパウロを応援できるつくばサポーターは凄いなと思った
3616☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/09 22:44 (iOS18.1.1)
>>3615
確かに!
そもそも、何で第1節がずれたんでしょうか?
3615☆ああ 2025/03/09 22:40 (Android)
早く全チームの試合数揃わないかな?
いつになったら揃うのかな?
3614☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/09 22:28 (iOS18.1.1)
>>3613
生で見た最狂のブーイングは当時の浦和レッズのFWを怪我させてしまった選手が出場した浦和レッズホーム戦ですかね
ボールがその選手に渡る度に全ての声がかき消されるぐらい凄まじい記憶があります
10年以上前なのに覚えてるぐらいなので、、、
3613☆ああ 2025/03/09 22:08 (iOS18.3.1)
>>3611
一昨年かヴェルディとエスパルスのプレーオフ見に行った時ヴェルディの選手倒されてバックスタンドでお前ら何回目だよ!!!て異常にキレてるヴェルディサポーターいたけどあれは不快というか狂気に感じたな
倒されたからって何言ってもいいもんじゃないよね
3612☆ああ 2025/03/09 22:00 (iOS18.3.1)
>>3609
シティ好きな人はクラブにポジティブ要素をもらっているので大丈夫ですよ
今後も気を使わずに好きに書き込んでくださいな
3611☆ああ 2025/03/09 21:58 (iOS18.3.1)
ウチの大事な選手を痛めるような悪質ラフプレーにはブーイングでしょ!そこは俺らが守らないと!悪い事は悪いと子供に教える事も大事な事。
ただ本当に痛んでもがいてる選手に対して早く立てとか外に出ろみたいな罵声はアカンよね。特にビハインドの時などイライラしがちだからね。
3610☆ああ 2025/03/09 21:57 (iOS18.3.1)
サポーターの応援て結局はよその真似事なんだよね。浦和のサポーターを目指す必要はないと思う。
3609☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/09 21:53 (iOS18.1.1)
今回初めての投稿でよく分からずにすいません
ポジティブに盛り上げていけたらと思いましてw
3608☆ああ 2025/03/09 21:46 (iOS18.3.1)
>>3607
ブーイングとか汚い野次とかいらないよね
スタジアムにはキッズ達もいるわけだしさ
日本で一番クリーンなゴール裏を目指してもらいたい!CFSでアウェイの洗礼はしてるしバランス取っておいてもいいかなと思ったりして
3607☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/09 21:33 (iOS18.1.1)
>>3606
そうそう。ブーイング文化はやめて欲しいですね。
選手の身内が観に来てる中で、こちらもお金出して観てるとは言えブーイングするのは身内に対するイジメ。
とJFLの暖かい雰囲気を続けようとするのは今後拡大するサポ軍団には通用しないのかな?、、、
3606☆ああ 2025/03/09 21:29 (iOS18.3.1)
それと同時に対戦相手の選手であっても、痛んで倒れている選手の名前をコールするのは、あまりないスタイルなのでずっと続けてもらいたい
3605☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/09 21:27 (iOS18.1.1)
>>3601
アントラーズのロールなんか良い例だよね
ルヴァンで地響きの如きコールを味わって参考にしましょう
3604☆ああ 2025/03/09 21:24 (iOS18.3.1)
>>3600
これ自分もずっと思ってるんですよね
難しいと大声も躊躇してしてしまうし、初見の人がとにかく入りにくい
チャントは作り手の思いよりも大声で選手を後押しするものだと思っているので、パウロが語ったこの想いコアサポさんに響いてほしいな
3603☆ああ 2025/03/09 21:23 (iOS18.3.1)
>>3600
パウロや選手にリクエストして貰うのもアリじゃね🐜🐜🐜
↩TOPに戻る