過去ログ倉庫
5292☆ああ 2025/04/14 17:33 (iOS18.3.2)
>>5289
消極的なサッカーをした群馬、福島戦は結果もよろしくなかったですね。
松本、大阪と強敵との試合が楽しみ
5291☆ああ■ 2025/04/14 17:26 (Android)
>>5290簡単に乗換えるとかサポ失格やな
5290☆たかし 2025/04/14 17:23 (Android)
男性 45歳
今まではscサポだったけど
乗り換えます。こんなに
面白いサッカーなら
絶対昇格しなけりゃダメ。
よろしくお願いします。今後。
5289☆ああ 2025/04/14 17:14 (iOS18.3.2)
今はまだシティも完璧ではない。
90分の間にチャレンジする姿勢を見せ続けてくれるから、仮に負けても拍手を送れる。監督を含めシティの選手とはそういう集団なのです。
失点を恐れて消極的なプレーをするチームと、得点の為に大胆なプレーをするチーム。
どちらが応援していて可能性を感じ面白いチームか…と言う事なのです。
ちょっと栃木の2チームの特徴を比較した様な、言い方になってしまいましたが、まだまだ伸び代があるシティを楽しく応援していきましょう!
5288☆ああ 2025/04/14 16:53 (iOS18.3.2)
>>5283
勝つ為にそれをやっているという事です
5287☆ああ 2025/04/14 16:47 (iOS18.3.2)
3年連続昇格を達成する為にチームは本気で闘っている、シティサポなら何ら疑いなく応援してるしビッグマウスなんて全く思わないよね。彼らならまだ見ぬ景色をこの先も見せてくれると信じてる。
5286☆ああ 2025/04/14 16:25 (iOS18.3.2)
>>5276
ブレずに連携を深めるだけ!それで十分だと思う
5285☆ああ 2025/04/14 16:20 (Android)
1-0で勝利するより5ー4で勝つ
それがシティのサッカーだ!
5284☆ああ 2025/04/14 16:07 (iOS18.3.2)
>>5283
長いリーグ戦点を取りに行くスタイルでそこを突かれてやられる事もあるでしょう。ただシティの攻撃力なら突き放して勝ち切る試合の方が多いはず
5283☆ああ 2025/04/14 16:03 (Android)
>>5282
その結果負けることになっても?
5282☆ああ 2025/04/14 15:48 (iOS18.3.2)
>>5276
貫く。福島戦は中途半端に点を取りに行くのをやめたのがシティらしくなかった。そんなのシティじゃない
5281☆ああ 2025/04/14 15:46 (Android)
>>5276
監督の死守
割とマジで
5280☆ああ 2025/04/14 15:40 (iOS18.3.2)
>>5278
その通り。アウェイ群馬戦相手はあの風の中徹底して繋いできた。シティは風にびびっていつものサッカーできずに負け
5279☆ああ 2025/04/14 15:35 (iOS18.3.2)
>>5277
そんなつまんないサッカーしてどうすんだよ。SCでも応援しなよ
シティ今までのスタイルを崩さないで攻撃サッカーを貫いてくれよ
5278☆ああ 2025/04/14 15:22 (iOS18.3.2)
>>5273
セーフティなクリアを第一優先にして、相手の攻撃が全然終わらず、ずっと自陣に閉じ込められるチームあるよね。相手FWと中盤の距離離す為にも恐れずにやり続けるべきだと個人的には思うけどなぁ。
↩TOPに戻る