過去ログ倉庫
7439☆ああ 2025/06/19 20:46 (iOS18.5)
関西栃木県人会というのがあるみたいですね、奈良までパウロ見においでやす!故郷に面白いサッカーするチームがあるってばよ、ぜひぜひ!
返信超いいね順📈超勢い

7438☆ああ 2025/06/19 20:16 (iOS18.5.0)
男性
大人のサッカースクール参加した方に質問です。
レベル高い若い子が多いですか?
返信超いいね順📈超勢い

7437☆ああ 2025/06/19 16:16 (Android)
>>7338

現地まじで雨凄かったんすね。。。
金沢の動画だけど、パウロが古巣って事もあってかうちの選手も動画出てました。雨の凄さもわかったし現地サポの盛り上がりもわかった。
アウェイってやっぱ最高よな。
アウェイ行きたいす。
現地行かれた方本当にお疲れ様でした!
返信超いいね順📈超勢い

7436☆ああ 2025/06/19 14:28 (Android)
>>7412
マリノス低迷してて、有力選手が出ていってるからJ2J3で有力な選手、監督がいればお声かかってもおかしくないかも。
返信超いいね順📈超勢い

7435☆ああ 2025/06/19 13:26 (iOS18.5)
ホームグロウン制度を簡単に説明

(1)中学校3年間、アカデミー(ジュニアユースチーム)に所属する。
(2)高校3年間、アカデミー(ユースチーム)に所属する。
(3)高校卒業の翌年度から3年間、トップチームに所属する。
のいずれかに該当する選手ということになる。


龍神は(3)の可能性があったけど、トップチームに所属していない時点でムリという事だね
返信超いいね順📈超勢い

7434☆ああ 2025/06/19 13:05 (iOS18.5)
>>7418
なりません。
そもそもホームグロウン制度の趣旨分かってる?
返信超いいね順📈超勢い

7433☆ああ 2025/06/19 12:45 (iOS18.5)
最終的には小山か小山駅に近い栃木市にスタジアムが理想じゃないかな。新幹線の魅力は使わない手は無いだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

7432☆ああ 2025/06/19 12:40 (Android)
>>7428秀子が無能だからな。未だに混乱の責任取ってない。
返信超いいね順📈超勢い

7431☆ああ 2025/06/19 11:54 (Android)
すぐに新スタジアムは現実作れないと思うから、まずは今のスタジアムを簡易的にでも拡張して1万人入れるようにして、サポーターやグッズの売上、スポンサー料が見込めるようになったらだね 
返信超いいね順📈超勢い

7430☆ななな 2025/06/19 09:51 (Android)
>>7429
佐野出身のサポです。
是非佐野もホームタウンに入れて欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

7429☆ああ 2025/06/19 09:00 (iOS18.5)
小山市、佐野市は粘り強くアプローチし続けてもらいたい所。正直、シティというより栃木市に不信感は少なからずあるし、いつかJ1規模のスタジアムをとなった時の為にホームタウンは今のうちに増やしておいて選択肢を多く持っておくべき。
返信超いいね順📈超勢い

7428☆ああ 2025/06/19 08:29 (iOS18.5.0)
市長と議会が下手こいたからなぁ
いざとなったら、ホームタウンの変更って出来んの?
返信超いいね順📈超勢い

7427☆ああ 2025/06/19 08:19 (iOS18.5)
栃木市イメージダウンしてるからな。頑張って頂かないと!
返信超いいね順📈超勢い

7426☆ああ  2025/06/19 07:47 (iOS18.4.1)
小山市はこれから開発進むから勢いのあるシティと組むのはマッチしていいよ。小山市と正式に提携してほしい
返信超いいね順📈超勢い

7425☆ああ 2025/06/19 07:16 (Android)
そうだね 栃木市があまり協力的で無かった場合は例えば小山市とかね!! 交通の要所だし他サポがかなり来やすくなる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る