過去ログ倉庫
7555☆ああ 2025/06/21 23:58 (iOS18.5)
>>7553
え??俺に言ってんの?
そういう内容であれば話し合うのもたのしいけど、
監督が引き抜かれる、どの選手が引き抜かれるかもとか今から考えてどうすんの?って事を言ってるんだけどw
7554☆ああ 2025/06/21 23:54 (iOS18.5)
>>7551
過去の実績から対策を超えてくれると思ってるからね。シーズン終了まで楽しみきれる自信もある
危機感なんて社長監督選手スタッフが感じてるだろうから、うちらが気にする事じゃない
両方応援してくれてる様だけどSCに染まりすぎてるのでは?と要らぬ心配
7553☆あああ 2025/06/21 23:51 (iOS18.5.0)
>>7550
現実的に、あの選手よりこの選手がいいんじゃないか?このポジションは補強が必要だろう?と色々話をして盛り上がるのも楽しみでしょ
昇格目指してるのに敗戦なんだから、悪いところ、良くしたいところをいいあうのは普通だし、そんなことを否定されたら、掲示板の意味はない
7552☆ああ 2025/06/21 23:43 (iOS18.5)
相澤は高校生の頃にキーパーへコンバートしたから、クロスとかハイボールの落下地点への移動が上手ではないよね。経験値が低いから昨年もミスは少なからずあった。
飛び出しても触れない、パンチングでいいのにキャッチしてファンブルとか多いから相手もラフにクロス入れてくるだろう。
7551☆SC、シティサポ 2025/06/21 23:34 (iOS18.5)
>>7549
戦術がバレてきて、攻撃がワンパターン化してきて対策されてきてるのに楽しめるんだ!
それじゃチームは強くはならんよ。
まぁ楽しみ方はそれぞれだけど、熱い思いがシティーサポと熱狂的なサポの気持ちの差じゃないかな?
危機感というやつでもあるのかな。
7550☆ああ 2025/06/21 23:30 (iOS18.5)
>>7549
そんなもん終盤の成績で考えるかどうかだし、半分も過ぎてない今から考えてどーすんのさ
応援しているのだとしたら、なぜわざわざ楽しまない様にしてるのか理解できないのだがw
7549☆SC、シティサポ 2025/06/21 23:17 (iOS18.5)
>>7545
おそらくマイナス思考というより、現実的なことを 話しているだけかと。
そういうもんよ、Jリーグは弱肉強食。
甘い汁ばかり吸えない。
7548☆ああ 2025/06/21 23:04 (iOS18.5)
もっと勝ちにこだわってくれよ!
攻撃的とか言ってても宮崎、福島の様な怖さや後半の勝負強さが足りないよ
データを鵜呑みにしすぎて柔軟さに欠けてしまってるんじゃないかなと最近の試合見てて思う
7547☆ああ 2025/06/21 22:56 (iOS18.5)
>>7545
そう言う根拠のない決め付け、マイナス思考もほどほどに!
7546☆ああ 2025/06/21 22:45 (iOS18.5)
ウタカはロングボール絶対に競り合わないのは仕様?そういう指示?体を寄せるだけでほぼ飛ばないのが気になってる。相手DFに跳ね返させてセカンドボールを拾う狙いだとしたって、後半は中盤の運動量だって落ちてるし難しいと思うが。
7545☆ああ 2025/06/21 22:44 (iOS16.1.1)
今年昇格逃すと恐らく今矢監督と主力選手は尽く引き抜かれて別チームに変わってまう
せっかくサポーター増えつつあるのに低迷するぞ
7544☆ああ 2025/06/21 22:08 (iOS18.5)
ピーターを使うならそれを活かして毎試合2、3点取ってほしい、それが無理ならGKは安定感で人選した方がいい。中途半端に飛び出して触れず失点があまりにも多すぎる。
7543☆ああ 2025/06/21 22:02 (iOS18.5.0)
男性
勝ったらハンガリー精神無くなるのやめてくれー!
常勝チームになってくれよ。
7542☆ああ 2025/06/21 21:29 (Android)
相澤は運動神経がよくないんだろうな身体操作がぎこちないもん
7541☆ああ 2025/06/21 21:27 (Android)
戦術で優位に立てなかったら勝てないよ選手のクオリティは地域レベルなんだから後田中もボールを持ち過ぎや特別な選手じゃないんだから図に乗るなよ
↩TOPに戻る