過去ログ倉庫
10503☆ああ 2025/09/07 10:42 (iOS18.6.2)
>>10502
ないね、残り12試合でそんなチームの士気が下がるようなことしない、そもそもそこまで悪くない、助けられてる試合だってある
10502☆ああ 2025/09/07 10:24 (Android)
権田はいまフリー?
昇格のために一時的に何とかならないかな?
10501☆ああ 2025/09/07 09:49 (iOS18.6.2)
大栗さんのフットワークには頭が下がります。ワクワクと希望ばかり与えて貰ってるよ。スピード感持って進化しているんだよね。ホント凄いよ。
10500☆ああ 2025/09/07 09:25 (iOS18.6.2)
>>10499
優勝するには9月全勝がマストだと思う。10月の上位4戦はどう転ぶか分からないからアドバンテージを確保しておく方が良いよね。まあ最悪離されていなければ11月の対戦相手は恵まれている方だから捲れる可能性もある。相手の動向もあるし上手く行かない事も含めてリーグ戦は面白いんだけどね。最後に笑えれば良いよね。その為にもホームでは負けない!勝ち切る事は絶対必要ですね。皆さんの後押しが絶対必要です。皆さんもサポの後押しがチームに伝わるものだと感じてるよね。シティファミリー全員でやるしかない!掴もうテッペン🔥
10499☆ああ 2025/09/07 08:45 (Android)
残り12試合 ホームは6試合 FC大阪、鹿児島、奈良、宮崎八戸との上位陣との対戦が残ってる 直接対決で勝ちきれるか目を離せない試合ばかり サポも大勢誘ってホーム6試合行こうぜ
10498☆ああ 2025/09/07 08:33 (iOS18.6.2)
>>10491
チャントの件は本当に同意。手拍子が全部同じ曲調なのはどうなの?と思ってしまう。
後はコアなサポが文句と捉えるか、意見と捉えるかだよ。文句は無視しておけっていうスタンスだったら、これからもっと人が増えた時に、対抗勢力が必ず出てくる。自分達の居場所を守りたいなら、文句と思うべきではない。
すぐにでもできる改善はするべき。それこそがシティらしさだし、まだ歴史が浅く伝統もないからこそ出来る事だよ。とにかく今は頑張って良いゴール裏にしていって欲しい。
10497☆ああ 2025/09/07 08:24 (iOS18.6.2)
>>10479
関東サッカーリーグ時代から時々出掛けてますが、チャントも応援スタイルも変わっていない。
栃木からの鹿島のサポだっただけに、遠くてもまた行きたいと思えるような一体感のある応援スタイルを築いてもらいたい。
10496☆ああ 2025/09/07 07:50 (iOS18.6.2)
試合中の選手は、歌詞なんて耳に入らないから
展開に合わせて変えなくちゃいけないのは、曲のテンポだよ
10495☆ああ 2025/09/07 07:12 (iOS18.6.2)
>>10493
元鹿島の隆雅が漏れてた😅スマソ
10494☆ああ 2025/09/07 07:05 (iOS18.6.2)
J2の順位表見たけどJ3以上に上位が団子状態なんだねー魔境だなー😱
10493☆ああ 2025/09/07 07:00 (iOS18.6.2)
昨日は交代カード切るの少なかったのは今日の水戸戦を踏まえての事だったのかな。納得しました。
ウタさん、拓海、恵太、ナイスタカシ、ボム、国友、とっくん、熊、俊貴、玄太、関野、陸翼、裕斗、乾、梅、レンペイ、マス、カルロス、原田でJ2首位のガチメンに挑めるのかな。勝っちゃうかも!
10492☆ああ 2025/09/07 06:06 (iOS18.6.2)
>>10479
違うとことの兼任だけど別にならないよ。
だんだん変わるよw
10491☆ああ 2025/09/07 04:43 (iOS18.4.1)
一昨年地域決勝リーグでやっとこ勝ち上がったチームがこうやって歴史ある松本山雅に勝ったりJ3で旋風を起こしてるチームになって嬉しいよ。ただの文句を言いたい奴はなんなの黙ってろよ
次は上位対決大阪戦、三連休だし行く人沢山いるかな?
10490☆ああ 2025/09/07 01:34 (iOS18.6.2)
>>10488
J1経験クラブだからね歴史が違うわ。シティの見た事ない景色を見て来たクラブだよ。シティはこれからだ。比較するのは構わないが水準がおかしい。
10489☆ああ 2025/09/07 01:21 (iOS18.5)
男性
、
>>10442そりゃあカッコいいのにこしたことはありませんよね?w
ただ、今あるチャントも曲の良し悪しは置いといて大勢の声になれば選手を鼓舞し、相手を圧倒できる迫力になると思って今日も元気に声出してきました^_^
クラブ同様サポーターも互いにチャレンジしながら成長するのを楽しみたいと思います!
そのために"今あるチャント"を一生懸命頑張ります!
↩TOPに戻る